有田みかん海道の絶景スポット。
有田みかん海道展望台の特徴
有田みかん海道の始点から、絶景の眺めを楽しめる展望台です。
駐車場にはあずまやとトイレがあり、便利なアクセスが魅力です。
紀伊水道の夕日を眺めながらのドライブコースにも最適です。
有田みかん海道沿いにある展望台です。数日間晴天が続いていたせいか霞がかった景色でしたが、夕方前の潮風も心地良くて気持ち良かったです。駐車場には公衆トイレもあり、ベンチとテーブルもありました。ドライブやツーリングの休憩にピッタリだと思います。
海を見下ろす綺麗な道を走って、駐車場🅿️に車🚗を停めて、少し歩きます。癒されます。
人も少ないですし景観を楽しむには良いですよ。
距離は短いがバイクで走りやすいワインディングです。景色も最高。ただ、落葉など落ちているところがあるので注意してね。
自転車でのポタリングで立ち寄りました。道路から20mほど遊歩道を歩くと到着します。木製の頑丈な展望台が設置されています。周囲を見渡せる最高の眺めです。
有田周辺の海が素晴らしい👏👏丘の上から見渡せて絶景です!ただ、道は狭くて落ち葉等も多いので、ゆっくり楽しんで走って下さいね!
下に休憩するスペース、4台くらい並べられる駐車場スペースがありました。展望台までの道は少し草が生えていて、階段がキツめですが、展望台から眺める景色はとてもよく家族と地図を見ながら、こっちが湯浅、こっちが四国……と話しながら、少しですが楽しい時間が過ごせました。
みかん街道沿いに休憩スペースと駐車場スペースがあります。展望台までは100m位ですがの階段で上っていきます。 車椅子では展望台まで行けません。
小さな展望台があります。眺めが綺麗でした。
| 名前 |
有田みかん海道展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
星空を撮影するために立ち寄らせていただきました。実際には展望台入り口まで行ったのですがそこから先も真っ暗でここ最近あちらこちらでクマが出ているので駐車場に近い場所で撮影しました。平日だったからか誰もいません。途中、タヌキやウサギには出会いました。晴れの予報でしたが、海風に乗って雲が走ります。飛行機もよく飛びます。