幻の納豆メンチ復活を!
肉のたかさごの特徴
秘伝のたれで仕込んだ焼豚は、風味豊かで最高の美味しさです!
幻の納豆メンチが再登場することを望むファン多数!
月島駅から徒歩すぐ、気軽に立ち寄れる好立地のお店です。
銀座水準の価格設定焼き豚100g600円とか、和牛ローストビーフ100g1600円とか、コロッケ300円とかためらい無く帰る層なら、質は良さそうなので満足して食べられると思います。ですが高いと思った方は先ず止めた方が無難です。普段の価格帯と比較してしまうと、コスパは悪く感じるでしょう値段が2倍3倍になったからって、美味しさ満足度も2倍3倍になることはありませんでは肉そのものはどうなの?ってなると質は市場や畜農家から買った物をちゃんと売ってるのでしょう、悪くないと思いますでも都外で同じレベルの肉質を買うなら2〜3割は安く買えるな〜って価格です。土地代ですね。周辺住民なら余裕な値段と思います。
徒歩5分のところに10数年住んでいますが、ここの焼き豚は好きだけど高いので時々行く位かな。基本的に高めの値段をつけて、広く宣伝して広域から集客をするビジネスで、いわゆる地域密着の肉屋さんではないので地元の人間はそんなに行かないと思う。肉の品質は良くて、デパートの有名精肉店よりは安い。揚げ物とか、惣菜類はそれなりにおいしいけど、値段を考えたら取り立てて言うほどとは思わない。値段に納得できるなら、やっぱり焼き豚はお勧め。接客は表面上は丁寧だけど、店の意図通りに客を動かそうという意思が強すぎて、私はあまり好きではない。それもあまり頻繁に足が向かない理由の1つ。
いつも年末用の焼き豚を手土産として重宝しております。惣菜もちょい高ですが、美味しいです。
相変わらずの大行列🥩毎年恒例、年越しチャーシューを買いに行きました🐮列の最後に並ぶと、最後尾の札を持った店員さんがホッカイロを渡してくれた🥰心温まるサービスですね!並ぶこと20分ぐらいで無事チャーシューをゲト🥳一緒にすき焼き用の肉も600g程買い溜めてやりました🤤切り落としとはいえ600gで3300円とはリーズナブル🤑1年の最後に楽しい買い物が出来たことにニンマリ🤗数年前は店の段取りの悪さに悪意を持ちましたが、だいぶ改善されて良かったですよ!これからも毎年の楽しみにしてまぁーっす🤓【訪問日:2023年12月】
社長自ら出向かれて選んでいるお肉は何時購入して食べても最高に美味しいですしローストビーフやチャーシューもおすすめです何時も私は山梨県からお肉を買いに行っています!
2022年暮れ・今年も正月の風物詩として焼豚を並んで買いました(29日夕方)‼️今年は夕方のせいもあったのか、50m位の並びですみました‼️相変わらず美味しいです🔥🔥私は脂少なめの焼豚をいつも好んで買います‼️ 真空パックされており賞味期限は約1週間・焼豚のタレも着いています‼️ 初めはタレ無しで、少し肉のクセが出てきてからタレを浸けて食べてます。タレ無しで食べるのが私は好きです‼️地方の人に土産であげると喜ばれます🎶
大物声優の関智一さんが美味しい!と言ってたので気になったので利用。🅿️はないけど広い道なんで路駐できます🚙店内は入りやすく唐揚げなどお弁当もあります。今回オススメのチャーシューと煮卵カボチャコロッケに唐揚げも。店員さんは感じよく「こっちの唐揚げが揚げたてですよ😃」等丁寧です。先ずはカボチャコロッケ!大きくて美味しいしカボチャもたっぷり🎵唐揚げも味濃いめで美味しい(u003e_u003c)さらにチャーシューもしっかり美味しくあっという間に完食😉ごちそうさまm(__)m
記念日でも何でもなくただただ肉を食いたいそんな感じでたかさごへGO! いつものように焼豚、ローストビーフ、メンチ、カツなど山ほどありまるで近所の小さな肉フェスです。迷うことなく三種の神器を手に取り帰宅。旨いに決まってます。家族パーティーにはとてもいいお店です。
焼豚のお弁当を買って見ました。見た目や看板等とても美味しそうで期待大ですが、お弁当は普通に美味しい感じです、焼豚もあまり味がついていなかったです、タレももう少しかけたいです。お店は、なんかいい感じですね。現金、クレジットカード、交通系、PayPayが使えます。
名前 |
肉のたかさご |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3531-4529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

納豆メンチは幻に今はなくなってしまった💦香ばしいかおりのにおいが食欲をそそり、とっても美味しくって、食すると幸せイッパイの気持ちになれる至福を味わえた♬のに…もう、食べれない🥵なんて手間がかかるそうだがファンのリクエストに応えて是非 復活して、また食せる様にして欲しい♪ものだ。銀シャリにシャキシャキのキャベツ納豆メンチがあったらもう、ソレは天国のランチだった♪なぁ〜