開放感抜群!
ベイサイドウェルネスパークの特徴
300ヤードの奥行きに驚き、ストレスなく練習できる環境です。
隣接するミニコースでは昼食のうどんも楽しめる充実のプランです。
鹿児島では珍しいショートコースも併設し、ゴルファーに嬉しい選択肢が満載です。
海っぺたにある練習場です。海に向かって打つようなロケーションは、最高です。ショートコースも併設されていますので、次回是非とも利用したいです♫
開放感が凄い練習場です!ほとんどの人がドライバーの着弾まで見れるくらい広いです。受付で打席を選んで、プリペイドカードを受付横の自販機で購入したのち、打席に向かいます。プリペイドカードの残球がある場合も後日使用できるそうです。・1,000円で112球・3,000円で367球・5,000円で639球・10,000円で1,334球安いです!設備は古めですが、マットはきれいな状態を保たれていました。隣はショートコース、アプローチ練習場もあり、ゴルファーには嬉しい施設です。(2022年2月17日現在)
広くていいですね。ミニコースも併設してあるので、いい練習ができます。
いつも練習に利用しています。ショートコースもアイアンの練習になります。2時から回り放題になるのでみんな並んで受付けするのですが、何時から並んで良いのか?もう少し受付け方法を改善出来ないでしょうか?あと女性の受付けの方でこちらは利用するお客なのに使わせてやってるって感じの人が居ます。もう少しいつもご利用有難うございますって気持ちが欲しいですね。
練習場はカードを購入。空が気持ち良く楽しく練習出来ました。隣にはショートコースもあり、ラウンド前の練習にはオススメです。
最高の練習場。施設自体は最新ではないものの、そこを補えるほどの抜群の開放感。周りが山や、木、ネットに囲まれた所は多いが、ここでは、それが気にならない。奥には霧島連山を見据え、アメリカのドライビングレンジが彷彿される。ゆっくりと練習し、時に雲を眺め、週末のラウンドへ想いを馳せる。そんな素敵な練習時間を提供してくれると思います。
きれいなゴルフ練習場ですただ・・・日祝日はお客さんも多くなかなかすんなりと入れません( ノД`)シクシク…多少の待ち時間を我慢できるならばいい環境でできるかと思います!パット練習等も隣接してるので待ち時間の時にそちらを使っていれば待ち時間も苦じゃないかもですね!
まず、広さに驚かされました。のびのびと楽しい時間が過ごせました。
ネット無しで300ヤードの奥行きを確保、9ホールショートコースも併設した開放感半端ないゴルフ練習場。その食堂で生姜焼き定食いただきました。普通に美味しゅうございました。種類も豊富でコスパ良し。練習の成果は…実る日が来るのでしょうか😅😭
名前 |
ベイサイドウェルネスパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-65-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

旅行のついでに寄ってみました。貸しクラブはアイアンのみで1本220円。広々として気持ち良いです。地元のおじさんたちがワイワイと楽しそうに打ってました。