吉田町の完全掛け流し温泉。
永盛温泉の特徴
吉田町にある古い温泉で、かけ流しで湯冷め知らずが魅力です。
昔ながらのタイル張りで、年季の入った雰囲気が特徴的です。
無色透明で柔らかい単純泉の温泉に長く入ることができます。
かけ流しの温泉、少し寂れた感じですが泉質も良く入浴後もポカポカして湯冷め知らずですよ😱
昔ながらのタイル張りの温泉が年期が入っていて、とても綺麗とは言えないですが、勿体ないぐらいのお湯が掛け流しで良いです(^-^)湯船と水風呂が1つ。洗い場は押し方のカランで5つ。でもお湯が出るのは2つだけ、いつか直してくれるかな?(^^)ドライヤーはなし。ほとんど貸切状態なのでゆっくりつかれました。
田園にぽっんとある一軒家の温泉。お世辞でもあまり綺麗な温泉施設とは、言えませんがお湯は、少しぬるめで最高です。お年寄りから赤ちゃん迄入れる単純泉でもちろん源泉掛け流しです。入浴料金は、300円。シャワーの数が少なく手出しのお湯がちょっと面倒くさいですが昭和のよき時代を思い出させてくれる懐かしい温泉。
昔は良かったけどもう通常運営できる状態ではないですね。ただ、朝八時から入れるので○です。
泉質:単純泉掛け流しの有無:完全掛け流し無色透明のお湯で柔らかく、温度もぬるめなので長く入っていられます。施設はかなり古びていますがお湯の質は確かです。
泉質:単純泉掛け流しの有無:完全掛け流し無色透明のお湯で柔らかく、温度もぬるめなので長く入っていられます。施設はかなり古びていますがお湯の質は確かです。
なかなか…勇気が!
名前 |
永盛温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-295-2009 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

吉田町にあるかなり古い温泉です。ジモ泉です。昭和からありますなので床が壊れてたり、風呂タイルが壊れてたり劣化は激しいです。