香辛料で癒される、古民家カレー。
薩摩藩古民家カレーテリア沙羅の特徴
古民家で楽しむスパイスの効いた美味しいカレーが特徴です。
ナンとライスはおかわり自由で、大満足のボリューム感があります。
隠れ家的なロケーションで、まるで田舎のおばあちゃんちにいる気分になります。
美味しいカレー屋さんです❕マジで美味かった〜🎵古民家のカレー屋さん駐車場までの道が狭いので大きな車で運転下手な人は気を付けてください(笑)注文は悩んで西郷どん献上カレーとツレが黒カレーまずね、お冷が美味しいと思ったのよ❕水が美味しいな〜って🎵カレーも以外と早く提供ですカレーはもちろん美味しいです❕ライスも美味い❕ナンが最高に美味い❕❕インドカレー屋さんパキスタンカレー屋さん色々あるけど日本カレー屋さんのナンが最高に美味い❕❕なんでだろ?おかわりナンしたかった〜(笑)接客も良い感じです🎵最後にお水戴きました❕❕2.0㍑ペットボトル1本地下水言うてたかな?井戸水言うてたかな?とにかくお冷の美味しさが解決しましたこの水でコーヒー淹れても美味しいらしいです🎵ごちそう様でした❕❕
初探訪。鹿児島市(小山田交差点)から薩摩川内市に抜ける道をら・ら・らとは逆に行き小学校を右折するとしばらくして左手の奥に有ります現在周囲で工事がありわかりにくくなってるのがかわいそう。ただ案内看板は出てるので、迷うことはないです。駐車場は50mくらい離れており、舗装はされてません。雨の日は若干足元の注意が必要かも?ランチの1450円のセットで黒カレーとラッシーに追加300円で緑カレーを注文。サラダとカレー1種(+300円すると2種)ナン、ごはん、ラッシー(またはデザート)辛さは普通〜地獄まで。今回は普通。サラダはカレー屋さんの謎ドレではないタイプ。おいしい(๑´ڡ`๑)ごはんとナンはおかわりokとのこと。ごばんはカレーに合うようにするためか、少し固めの炊き具合。良い。ナンも香ばしい。( ・∀・)イイ!!食事制限中だったのでおかわりせず3枚くらいはいけたのにorz黒カレーは玉ねぎなのかな?甘めな風味。辛さ普通だからかとてもマイルド。緑カレーはミートボールっぽいのが乗ってて、大豆の唐揚げだそう。鶏肉に近いと言われたけど、あまりそんな感じはしないものの、美味しかったので良し(笑)カレー自体は酸味が効いてるタイプ。ナンとよく合う( ・ิω・ิ)家カレー好きの自分的にはちょっとジャンル違いだったものの、美味しかったので★4カレーは全8種類、スタンプラリーを全部押したら500円のお食事券。今回は2種頼んだけど、1個だけということで緑に押されました。聞くとテイクアウトも出来るそう。8種類制覇を来年の目標に行こうと思います。
近くの雑貨店に用事があり、検索してこちらのお店に行きました。途中狭い道で運転するのに不安でしたが、看板が丁寧に道の途中にあったので、すぐに着くことができました。お店は古民家で、カレーの辛さも選べて、初めて行く方も、辛さ具合を店員さんが教えてくれるので、選びやすいかと思います。ランチで行ったのですが、ライスもナンもおかわりたくさんしてくださいね!と店員さんが行ってくれた事、帰りにお店で使ってるお水をプレゼントしてくれた事、凄く素敵な接客でまた行きたいと思うお店でした。またいきます!!
まさに隠れ家という場所にあります。普通車の大き目のサイズだとたどり着けないかもしれません。いくつか賞を受賞されているみたいでした。黒カレーはぜひ一度ご賞味ください!
化学調味料で万人受けする味付けのカレーと違い、香辛料と素材の味を生かした味付けでした。食べているとじわっとオデコに汗をかき体の中から温まっている感じがします。
まずロケーションや雰囲気に癒されました。お店の方も親切で、地下水を頂きました。カレーが美味しいのは言うまでもなく、身体も心も整いました。ライスとナンはおかわりできるので、大食いの夫も満足してました。
美味しかった。ナンとご飯おかわり自由は良い!
ナン、ライスお代わり自由、ペットボトル入り井戸水の土産あり。
献上カレーセットの普通にしました。美味しかったです。また行きたいなと思います。
名前 |
薩摩藩古民家カレーテリア沙羅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-298-3866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

前から気になってたお店。近くに用があり、やっと行けました。初めてなのになぜか懐かしい気持ちになれる雰囲気。お店の方も優しい方々で癒されました。黒いカレーの大辛をはちょうど良い辛さで、ナンはふわふわで、食後のコーヒーまでゆっくりと美味しくいただきました。