福住寺で心温まる報恩講を。
2018年9月1日、2日に、札幌市豊平区福住1条1丁目にある、福住寺で、報恩講が有りました。林家は、ここの檀家です。父、母の骨董が有ります。和美は、墓もりなので、突然ながら、9月1日に、お寺さんに行きました。その時の、お説法の時に、ここの住職さんでした。住職さんの、お説法が、楽しく、最後まで聞かせていただきました。そして、お勉強にもなり、感謝🙇🙇🙇です。お説法の中で、住職さんのご両親が亡くなった事をお話してくださり、和美も、住職さんと同じ両親が亡くなったので、同じ立場で聞かせて😢👂💦いただきました。住職さんは、ご両親が行きている時に、親孝行が出来なったと、言っていました。自分も、亡くなった時に、ご両親と同じお浄土に行かれたら、ありがとうと言いたいと言っていました。その時、和美も同じだったと、気づかされ、和美も亡くなったら、父、母、兄(流産)、のいるお浄土に行かれたら、ありがとうと🙇🙇🙇と言わせていただきたいです。住職さんに、感謝🙇🙇🙇の気持ちでいっぱいです。住職さんへ鹿児島から、来て下りありがとうございました🙇🙇🙇また、福住寺に来て、お説法を聞かせて✨😆👂下さい。よろしくお願い致します🙇🙇🙇訂正突然ではなく、当然でした。お詫び申し上げます🙇🙇🙇
名前 |
善福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-278-4297 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

住職さんにお世話になってます。緩和ケアの活動もされてるようです。私の母も入院中不安でいっぱいの時にお話しを聞きに来てくれたりして、力になって頂きました。感謝してます。