新しいクリーンなプールで水泳を!
野洲市健康スポーツセンター サンネスの特徴
様々なイベントが開催され、楽しい体験ができる施設です。
キッズスイミングのコーチが非常にわかりやすく指導してくれると評判です。
新しいトレーニングジムやプール、夜まで利用できる温浴施設が特徴です。
施設もとても使いやすく、スタッフの方もとても親切な対応をしてくれるので、通いたく思う施設です。
キッズスイミングのコーチはとてもわかりやすくおしえてくれます。受付のお姉さん方もお忙しい時間帯でもとても親切です。
プールで泳ぎました。25m×8コースあって広いです。
まぁ田舎の運動施設なんてこんなものだろう。某timeフィットネスにも通ったことがあるがこの施設はそもそもターゲット層が高齢者寄りなのでかかっている音楽もつまらいので音楽Musicは要必須。ただ時間帯にもよるが子供連れのファミリーも少なく(そもそもプール以外のファミリー要素が無い)成人男性でも1人で気軽に来れる。この雰囲気をこれからも頑張って継続して頂きたい。
1日火曜日午後4に来ましたが、営業終了と札があります。スマホで確認したが、営業中とあります。終了のお知らせはどういう形でされておられるのでしょうか?
初めて利用しましたが、初めてだと受付の方に話しましたが、市内か市外に在住かで値段が変わる説明くらいで施設案内や利用にあたっての注意など説明なく、利用者とスタフッフが似たような服装の方がおられて区別が付きにくい。お風呂スタッフ?の方はいい感じでしたが、受付、トレーニングルームは当たったスタッフが悪かったのか。
プール、トレーニングルーム、温浴施設があります。トレーニングルームは全体的に清潔感があり、スタッフの対応も良かったです。スミスマシンはなかったと思います。スタッフ曰く、滋賀県内唯一の機器「ホグレル(動的ストレッチマシン)」が6種類ほどあり、肩・股関節まわりの柔軟性や機能性などを高められるとのこと。汗をかきながら一生懸命にマシントレーニングを行うというわけではないのですが、男性の私でも充実感を味わえる貴重な機器でした。写真は撮影不可のため掲載しません。
近江八幡と同じ感じで、クリーンセンターの横にスポーツセンターが出来ました。民間に運営を委託してるようです。少し割高かな。
きれいなプールで水泳が楽しめます。
名前 |
野洲市健康スポーツセンター サンネス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-596-5964 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いろいろなイベントをしていて楽しい施設です。