浪人時の勉強を全力サポート!
大阪北キャンパス 大阪校の特徴
河合塾の施設が豊富にあり、選択肢が多いです。
除菌清掃が徹底されており、安心して学べます。
若者が集まり、熱心に勉強する活気ある環境です。
先生はいい。チューターとフェローが本当にゴミ。あと生徒のいざこざが多いしうるさい幼稚な生徒が多い。幼稚な生徒とチューターがじゃれ合ってるような校舎。
しっかり除菌清掃されています!
夏だからといってエアコン効きすぎている。冬くらい寒い。少々うるさい学生は一定数いるが、開放教室以外の自習室を使えばほぼ問題ない。
チューターがハズレ。チューターがハズレだったので年2回の懇談は全く意味無かった。足を運ぶだけムダ。講師は善し悪しだが、良い講師も沢山いる。ただ、個人的には上本町校に良い講師が集まっていると思う。苦手科目が英語なら、特に上本町校をおすすめする。
若者が毎日必死に勉強しています。代々木ゼミナールは少子化の影響でつぶれてしまいましたが、河合塾にはその分生き残って欲しいと思います。
浪人時お世話になりました。やはり有名・凄腕講師は都会にいます。現役時は地元の河合塾でしたが、授業の質はかなり違うかと思います。たまにいる桁違いに良い講師はやはりこちらがメインの拠点のようです。
| 名前 |
大阪北キャンパス 大阪校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6375-8581 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いろいろ他にも河合塾の施設があって紛らわしいです。