恵庭の遊び場、川沿いで癒し。
桜町多目的広場の特徴
漁川にかかるあかね橋が、美しい視覚体験を提供しています✨
整備された天然芝の公園は、ピクニックやウォーキングに最適な場所です。
イベントや花火大会が開催される多目的広場で、楽しみが広がります!
原っぱがメインで、申し訳程度に遊具があります。すぐ横に漁川があり、河原の散歩もしやすいです。コンビニもすぐそばにあって、立地がとても良いと思います。トイレは簡易的なものでした。
漁川にかかるあかね橋🌉素敵に彩られた焼き物がはめ込まれていて癒しの絵画のようです☺️広場にはいつもワンチャン達が遊びに来ていて走り回っています🥰とっても気持ちがよいのでしょうね🐕遊歩道があるので川沿いに心地よい風を受けながら木々や花さん達にちょうちょさん🦋川までもキラキラ✨💍✨と輝いて話しかけてくれているようで最高にココロ落ち着く時間を過ごせました✨当たり前のようで当たり前ではないお水に恵まれていることへの感謝が溢れました💙💙💙🙏
広すぎて駐車場所からトイレが遠い ただ広すぎ。
コロナで延期されたり中止されていますが、花火大会や三四会と言う恵庭市内の団体が主催するお祭りなども行われます。またサッカーやワンちゃんの大会なども行われています。
恵庭市にある公園。遊具スペースは小規模。芝生は広いのでボール遊び等向け。トイレあり。
懐かしい思い出の場所です。訪れる度、癒やされます。
駐車場もあり広々としてとても良いです!
車で休憩、仕事するのに役立ちました。
芝がきれい、広い、景色が良い❗☺️お散歩には最適です。
名前 |
桜町多目的広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-29-4836 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場も広くて、ちょっと子供と遊ぶなら充分です!遊具も小さい子用と小学生くらいが遊ぶ用であるので楽しめます。週末は犬の大会やサッカーの大会みたいなのしてて見てても楽しいですお手洗いはトイレットペーパーは持参したほうが無難かと。