迫力満点!
陸上自衛隊 国分駐屯地の特徴
鹿児島県で唯一の第12普通科連隊が所在しています、地域を支える自衛隊の拠点です。
国分駐屯地の記念式事での模擬戦闘訓練展示は毎年、派手な訓練展示です♪毎年楽しみにしています。
ここでなんだかんだ卒業したけど楽しかったし苦楽も共にした友人とまた別の意味の友情が芽生えました。ただシャワーは好きに使わせてくれ。
色々と騒音とか言う方もいますがわかっててそこに住んでいるのではないでしょうか。何か災害や紛争が起きた場合は危険をおかしてまで身を挺して活動して下さることにまず感謝するべきでは。最後に頼るのは自衛隊です、自分の事も大事ですがもっと大きな視野で見るべきです。また、日本の砦である隊員の皆さんには頑張って頂きたいですし、我々もリスペクトをもっとすべきです。また、周りからのこの様な肯定的な意見に対して甘んじることなく自分の身を守るためにも日頃からの訓練を頑張って頂きたいです。
鹿児島県で唯一の第12普通科連隊があります。万が一の災害派遣はここから出陣していきます。何処の部隊もそうですが上下関係は厳しいです(立場と職務をわきまえた上で親近感が深ければ、ある意味で横の繋がりになる場合もあります)。
感慨深さを感じとる事が出来ました!
国や我々地域の為に汗水流して訓練されている方々に感謝です。一部の左翼色の強い自治体と違い、祭りやパレードなどのイベントを通じて、彼らの存在を市民皆で受け入れ地域に根付いています。これからも、我々国民の為に辛い訓練にも耐え頑張って下さい。応援しています。
新隊員の教育隊があり、4〜6月 坊主頭の集団が街にいれば、それは新隊員の自衛官である事が多いです。地元の人は知ってますけど。彼らは分刻みの訓練漬けで大変です。それを完璧に管理する教官はもっと大変ですが。
陸上自衛隊国分駐屯地でイベントがあったのでいってきました。基地でやるイベントほど大きくありませんが、戦車やヘリコプター、自衛隊員の装備品などを間近で見られます。自衛隊カレーを無料で振る舞っていたようですが、長蛇の列で諦めました。
普通科連隊と、教育隊、予備自衛官補(一般)の教育訓練が行われている駐屯地です。
名前 |
陸上自衛隊 国分駐屯地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-46-0350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

イベント迫力がありました。こうやって国に何か合った時の為に訓練して下さってありがたいなぁと感じました。