磨崖仏の後は絶品ロールケーキ。
岩屋公園サクラノヤカタの特徴
銀閣寺を模した建物の中で、最高の雰囲気を楽しめます。
知覧茶とイチゴソースの絶品カキ氷が大人気です。
広々とした公園内で、川のせせらぎを感じながらリラックスできます。
ロールケーキ とスポンジの乗ったプリンが絶品!洋菓子だけじゃなくて苺大福やみたらし団子も…ひとつひとつ手作りで今まで行ったお菓子屋さん、カフェで1番おすすめ。
すごく飲み&食べ応えある庭園の中のカフェでした。かわいい小物も売ってます。
銀閣寺をイメージさせる和風カフェです。周囲を池に囲まれていて、池に映る紅葉のリフレクションがとても綺麗でした。(撮影日:11月28日)
カフェ サクラノヤカタは川辺町の岩屋公園内にある銀閣寺を模した建物内にあります。公園内にゆったりくつろげる場所があるのがうれしいです。おすすめメニューは、ボンチーノやボンチャチーノ。この公園にある摩崖仏にちなんで、カプチーノや抹茶チーノの上に梵字が書かれたものです。画像の梵字は「不動明王」を表していて、私たちをいつも守ってくれているそうです(⌒∇⌒)これからの季節は、ミルク感たっぷりのアイスクリームもおすすめです。ぬいくい白玉、水わらび餅などの和菓子もあります。銀閣寺を模したこの建物は、歴史ある川辺仏壇の技法をいたるところに使って建てられています。行かれたら、天井に描かれたさまざまな花や2階からの眺めも必見です。
手作りあんこも美味しくて、知覧茶の色と香りも最高。癒される和風カフェです。こんな隠れ家があったなんで。😊次は苺パフェ🍓を予約して行ってみたいです。
人が誰もいなく鯉にえさやり楽しみました。
ここ1、2年?前にリニューアルしてからドリンクやスイーツ、かき氷の味がだいぶ下がったように思う。それまではよく利用していたしクリスマスのケーキや大福の注文をしていたけど…前いた人は辞めたのかな?建物の2階からの眺めは良いです。
大昔、富豪の住まいの復元、池、綺麗な川も流れて、周りも山々に囲まれ、清々しい気持ちになれます。
岩屋公園内のサクラノヤカタにて、知覧茶u0026抹茶ソースとイチゴソースの2種類のカキ氷をいただきました。ここはカウンターに注文しに行くスタイルなので席で待ってても店員さんは来てくれないのでご注意をw店内はあまり広くなく、席も少ないですが、運良くテーブル席を取れたので、外の景色を眺めながら美味しく頂きました!岩屋公園に訪れた際はまた立ち寄りたいです。
名前 |
岩屋公園サクラノヤカタ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-56-0927 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

磨崖仏観覧後、休憩に立ち寄りました。いちご大福の桜餡をいただいたのですが、まさに春ならではの味、美味しかったです。ごちそうさまでした。