守山のモリーブで楽しいショッピング!
平和堂アル・プラザ守山の特徴
fufuの毛染め専門店があり、施術のクオリティが高いです。
お惣菜やミスドが充実し、買い物がしやすい環境です。
立体駐車場には安全対策が施され、快適に利用できる工夫があります。
周りの道路がとにかく混む上に左折入場しか出来ないため、入り辛い。慣れない人は左折で入れる道に辿り着くためにウロウロすることになるので、NAVIの指示は信じずに左回りで近づけるように自力で調べることをお勧めします。同じ敷地内にはJOSHINやK's電気があり、建物内にもその他いくつかの店が有るので便利だとは思いますが、フードコートは店の数や少し物足りないと思います(アルプラザ草津と比べると)。
ららぽーと守山のときはよく行ってました今は時折、サイゼリヤやフードコートへの利用をしています2階には毛染め専門店の「fufu」というお店が入っていて施術のクオリティの高いスタッフさんがおられますので1度、買い物でお時間がお有りのとき(要予約かも?)寄られてはいかがでしょう?
自転車屋さん、宝くじ、アルプラとかが並んでる。フードコートにはサイゼ、和食屋さん、すがきや、カリカリ博士、カレー屋さん等。一階にミスタードーナツがあるのが好き。2階は100均がある。他はあまり利用しないので良く分かっていないが、地元民のとりまいっとけアルプラである。
しばらく行ってなくて、久しぶりに車で行ったら、立体駐車場に、速度出しすぎ防止の段差が設置されていて良かったです。
お惣菜もたくさん売っててミスドもあって買い物がしやすいです。
楽しいショッピングプラザです。和食のひさやさんが、美味しくまた行きたいです。珈琲喫茶やサイゼリア、スガキヤなどもあり、ファミリーで買い物と食事がゆっくり楽しめます。(駐車場料金無料)
夏休みで少し混雑してますが快適に昼間を過ごせました。
アルプラザ守山ですがモリーブと店名を変えて営業しています。駐車場は平面駐車場もあり立体駐車場もあるので車で行っても大丈夫だと思います。売り場はかなり広くて、生鮮食品だけでなく数多く揃えているのでここだけで必要な物が買い揃えられます。フードコートもあり週末のお昼時にはかなり混んでいます。うどん屋、サイゼリヤ、たこ焼きそしてスガキヤ、ロッテリアなどがあるのでメニューは豊富です。生鮮食品の鮮度はかなり高い方だと思います。お魚売り場には、いつも新鮮な魚が売っています。またお刺身やお寿司なども手頃な価格で美味しいです。2階は洋品店や携帯ショップなどがあります。そして敷地内には家電のK's電機があるので買い物のついでに家電を買いに行きやすいのも便利です。駐車場は平和堂と併設されています。
普段、食料品はそれ程新鮮でも安くもない。衣料品は普段着などは手頃な価格で買える。あまり特徴は感じられない。100円ショップは品数はまぁまぁ揃っていると思う。フードコートは適度に休憩出来て良い。
名前 |
平和堂アル・プラザ守山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-581-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

色んな平和堂、アルプラザに来店していますが、滋賀のなかでは守山にお住まいの方、ここに来店される方、店員さんいい人ばかりです。子ども連れで来ていますがベビールームもあって助かりますし、ゲームセンターも良心的で店員さんも優しい人が多いです。お気に入り店舗です。