源泉かけ流しでお肌スベスベ。
ふれあいセンター わくわく川辺の特徴
源泉かけ流しの日帰り温泉の多彩な施設が魅力です。
4種類の家族風呂から選べ、ゆったりと入浴できます。
ミストサウナや露天風呂で田舎ののほほんとしたひとときを提供しています。
源泉かけ流し日帰り温泉家族風呂(貸切風呂・家族湯)を利用しました。毎回お湯を入れ替え60分1500円とリーズナブルな価格で、この温泉施設の特徴は非日常感は味わえませんが「まったり過ごせる」の一言に尽きます。部屋に入ると6畳の程のテレビ付きの部屋があり、入った瞬間にここは民宿かと思わせる雰囲気。お湯は毎回入れ替えのため湯船が満タンになるまで少々時間が必要なためテレビを見ながらも良し、持ち込んだご飯を食べるもよし、ともかく「まったり」。お湯も少し匂いがするヌルっとしたお湯です。内湯のみですが湯船は大きいです。シャンプーリンスはありません。エアコンは無料です。
塩素の臭いが強い。循環だとしてもキツいです。温泉ではなく銭湯としての利用ならいいかと。
マスクをつけないと中に入れてもらえませんでした。マスクを着用してから利用してください。
サウナ、普通のお風呂、水風呂、ジェット風呂、寝湯、電気風呂と鹿児島の普通の温泉にある施設に加え、露天風呂とミストサウナがあるのが新しい。390円の入浴料で安い。入った後2時間ほど爆睡してしまう心地よさ。施設は新しくはないが、清潔に保たれており、良い。利用者は年配の方が多い。
【営業時間】第2第4水曜休(祝日の場合翌日)10:00~22:00(最終受付21:30)※家族湯の最終受付は20:40です。【駐車場】約20台※停められない時は隣の文化会館の広大な駐車場に停めても良いそうです。【料金】大人…¥390中人…¥150小人…¥ 80※毎月26日は風呂の日で大人¥190。【システム】①券売機で入浴券を買って受付に渡します。②大浴場は2階になります。③脱衣場では空いているロッカー(無料)か脱衣カゴを選んで使います。④ボディーソープ類の備え付けはありません。【脱衣場】ロッカー…… 63 (無料)貴重品ロッカー…24 (¥100返却式)脱衣カゴ…… 10洗面台…………… 4ドライヤー…… 2アメニティ…なし【洗い場】18(仕切りなし)ボディーシャワー…1【内湯】主浴槽…約8m×4.5m水風呂…約2m×1.5mサウナ※主浴槽の中に浮き風呂2名分、電気風呂、打たせ湯があります。【屋外】露天風呂…約2.2m×2.2m 片側に先細り蒸し風呂【泉質】川辺5号アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)源泉…50.1℃ph…… 9.62成分総計…312.1mg / kg無色澄明、無味、弱硫化水素臭。(加温、循環濾過、消毒)※やや塩素臭がしました。【休憩所】45畳和室 (2階)マッサージ機コーナー (2階)ソファー (1階)【Wi-Fi】使えません。【食事処】ありません。【感想】スーパー銭湯型交流センターの風情。湯上がりもゴロ寝して寛げたのが良かったです。(2020/3月3日)
シャワーの熱さ調節できないため、私の高齢の祖母には使えないくらいの熱さだったので、蛇口の赤青で桶に貯めながら使おうとしたら赤の方からお湯が出ず、水しか出ないので、結局熱いシャワーを桶に貯めて、青蛇口で水を出して調節という想像以上に手間のかかるものでした。シャワーか蛇口かどっちか改善するべきかなと思いました。
車椅子用駐車場はありませんが、施設内はエレベーターもがあります。家族風呂も比較的低価格で利用できます。初めて行く時は電話で問い合わせしてから行くと、より安心です。
地元の銘泉ですね。色々な、風呂があります。ミストサウナなんか 良かですね。
気持ちよく入浴出来ました。
名前 |
ふれあいセンター わくわく川辺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-56-6288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日の13時過ぎに伺いました。意外とお客さん多い。よくある入浴施設ですが、サウナと電気風呂等ある程度の設備は整っていて、420円/人は安いと思います。ただシャワーの温度調整ができなく、私が行ったときは熱すぎました。