150円でとろとろ湯之元温泉!
湯之元温泉センターの特徴
経路が通りやすく、常連客が多い温泉です。
無色透明で熱く、ツルツル感のあるお湯が楽しめます。
料金150円でかけ流しの良質な源泉を体験できます。
驚きの入浴料150円!泉質最高です。
大人150円とリーズナブル。浴槽は3つ 。湯治場です。シャワーは2箇所しかないので手桶で!
150円でドライヤーも無料で使えます。ほのかに硫黄が香る温泉で、熱すぎず、丁度いい湯加減です♨️シャワーが数カ所しかないため、皆さん使い終わると譲り合っています。
150円と言う格安でしっかり温泉。お風呂に入るだけなら十分。
料金は安くて良いが湯船は熱めで温泉の臭いが付く、残る。
水風呂、サウナはなかったですが、150円という安さ。貴重品いれば受付近くにあります。清潔感のある脱衣所。ドライヤーもあるのが嬉しい。皆さん常連さんなのか譲り合いで気持ちの良い温泉でした。お肌スベスベ湯(^.^)
ここのお湯に浸かると他には行けなくなりました‼️通いつめていますホントにいいお湯です。
この温泉施設は 料金が150円と安く 地域の人達の 温泉場と なっています。
【営業時間】無休9:00~22:00※メンテナンス休業あり。【料金】大人…¥150子供…¥100【駐車場】普通車… 10台軽専用……5台※ゆわく温泉の方向50mほど先の斜向かいに45台の砂利の平面駐車場があります。【システム】①受付で直接料金を支払います。②脱衣場では空いている棚を選んで使います。③ボディーソープ類の備え付けはありません。※確認し忘れましたが…確か貴重品ロッカーはロビーにあったと思います。【脱衣場】棚………33洗面台… 1ドライヤー… 1【洗い場】シャワーヘッドつき…2カランのみ…… 8※カランのみの洗い場はそれぞれに湯と水があって混ぜて使います。【内湯】大浴槽…約5m×2.5m (44℃)中浴槽…約3m×1.5m (45℃)小浴槽…約1.5m×1.2m (54℃)※小浴槽とは書きましたが、入り口が無いのでここは入る所ではないと思います。いずれも高温浴になりますので、長湯はしないで椅子で休みを入れながら入りましょう。【泉質】湯之元国道以北36号単純硫黄温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)源泉…61.6℃ph…… 8.4メタケイ酸…120.0mg / kg成分総計…669.3mg / kg無色澄明、硫化水素味、硫化水素臭。掛け流し(加水)【休憩所】受付前に椅子。【感想】公衆浴場の風情と朗らかな女将さんに癒されます。至近距離の「ゆわく温泉」では熱すぎる地元の方がこちらに流れて来るようです。それでも熱い…(笑)。あつ湯好きな方は是非。(2020/3月4日)
名前 |
湯之元温泉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-274-2066 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hioki.kagoshima.jp/kanko/kankou/tomaru-onsen/onsen/yunomotoonsencenter.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ゆで卵のにおいがする透明度の高い湯で、経路も通りやすいのもありもう常連になってます。湯温がちょうどいい。150円でこれは価値あります。午前は人少ないです。