タツノオトシゴの不思議体験、番所鼻自然公園で!
タツノオトシゴハウスの特徴
タツノオトシゴの観賞ができる貴重な養殖場で、無料で楽しめます。
番所鼻自然公園内に位置し、景色と共にタツノオトシゴをじっくり観察できます。
様々な種類のタツノオトシゴがいる小さな水族館で、癒しの空間が広がっています。
タツノオトシゴを養殖されて、観賞できる貴重な観光養殖場です。乱獲により絶滅危惧種となったタツノオトシゴの種の保存に貢献されています。なんと!貴重なタツノオトシゴを無料で一般公開されています。龍宮城→龍→タツから連想させる意味でも、長崎鼻からすぐの立地で、タツノオトシゴを観察できるのは、非常に興味深いです。是非、立ち寄って欲しいタツノオトシゴハウスです。
番所鼻自然公園内にあります。番所鼻の駐車場に停めて絶景をみたらこちらに立ち寄られると良いです。途中、道にここから100歩の看板があり数えてみたら本当に100歩でしたよ。二階なので階段があります。素敵な所なのに無料です。中は可愛いタツノオトシゴ達の姿をじっくり観察できて癒しをもらえますし、お土産なども購入できます。
無料でこのボリュームなら大満足です!タツノオトシゴがとても可愛かったです。お盆は火曜日も休まずに、営業されてました。2階が主な展示になっており、少し急な階段を上らなければいけないので、ベビーカーで入るのは少し大変でした。駐車場は、少し遠いところにあります。
タツノオトシゴは見る機会もあまりないので良かったです。背びれと胸ビレを細かく動かして移動してます。時間が合えば餌やりをみれますが、地味な食べ方なのでホントに見たい人向けのイベントです。
景色が良いカフェです。かわいい甲斐犬も、います。
ナニコレ珍百景で紹介されてずっと行きたかったタツノオトシゴとか普通観れませんからね~オスが出産すると言う不思議な生き物で、施設も綺麗に展示されており、恋愛成就の神様も祀られていて、いいスポットですね~平日なのにかなりの人出でした~びっくり 魚朱印wいただきました。
ホッコリしてたわ☆何も考えたくない時に行ったらいいんじゃないかしら☆静かに時間が流れていくわよ☆
タツノオトシゴの小さな水族館いろんな種類がいてじっと見ていると飽きないですここから眺める海もきれいです。
鹿児島県南九州市の小さな水族館🐟規模は小さいけど癒しの満足度は非常に高い😊これだけのタツノオトシゴの種類、数を観れるのはここだけだと思います。海に面している番所鼻に位置していて晴れていれば絶景です!お茶をしながら鑑賞ができるのも嬉しいですね😊ここにしかないお土産も多数👍オススメスポットです🫵
名前 |
タツノオトシゴハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-38-1883 |
住所 |
〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府5202 タツノオトシゴハウス 内 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

凄い数のタツノオトシゴがいます。中に入り辛いかと思ったら中にかなり人がいました。