フライフィッシングの聖地、ここにあり!
つるや釣具店の特徴
1970年代ハーディー専門店で、フライフィッシングの魅力が詰まっています。
日本一敷居の低いプロショップとして、初心者にも優しいお店です。
ここでしか手に入らないこだわりの逸品が揃い、楽しめる空間です。
あまり流通のないもの、取り扱いのないものでも取り寄せてもらえます。
フライフィッシングをする以前から、雰囲気のあるお店の佇まいにとても惹かれていました。一昨年から縁があってフライフィッシングをはじめて、少しずつお店をのぞかせてもらっています。ご主人は聞けばなんでも丁寧に教えてくれますし、置いてあるものは、どれも興味をそそられるものばかりです。老舗のようなのでフライをやっている人の中には知っている人も多いと思いますが、まだ訪れたことのない人にはぜひお勧めしたいお店です。もちろん、これからフライをはじめようという人にもお勧めします。ここに行けば物でも情報でもなんでも揃います。不注意で折ってしまったロッドを、一見どこが折れていたのかわからなくなるくらい完璧に直してもらいました。
オヤジさん(店主)がしっかり誂えてくれます。
ここでしか手に入らないものもあり、こだわりの逸品がきっと見つかると思います。私は御主人さんが作られたオリジナルスタッカーに一目惚れし、連れ帰ってしまいました。艶やかで綺麗なバンブーロッドは必見です。また完成フライをみるだけで新たな発見ができ創作意欲が沸いてきます。
1970 代ハーディー HOUSE OF HARDY専門店だったフライフィッシング専門です。その当時のバンブーロッドやリールを見せて頂きました。釣りに関する工芸品も魅力があり、世界唯一 八角断面ソリッドカーボンフライロッド SOLID OCTAGON もありました。
付き添いで行ったのですがお魚の小物アクセサリー等が置いてあるので目でも楽しめて良かったです。
由緒正しい日本のフライフィッシング道具専門店。
全てのショップの手本で日本一敷居の低いプロショップ。
ロットメイクならここで。
名前 |
つるや釣具店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3842-4071 |
住所 |
〒111-0042 東京都台東区寿1丁目5−1 郷ビル 2F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

フライフィッシングの聖地他に適う店無し。