ツンと一緒に西郷どんの歴史探訪。
西郷隆盛愛犬ツンの銅像の特徴
ツンの銅像は西郷さんの愛犬で、梅の花が美しい場所です。
大久保利通銅像や島津義弘公像を手掛けた中村晋也氏の作品です。
幕末期に興味がある方に最適な観光スポットです。
何でツンの銅像やねん!と思いながら訪れたが立派な銅像でした!となり立っている西郷隆盛のパネルが秀逸すぎる!ゆるくていいですね!
イベントが近いからなのか出店がありました!綺麗に整備もされていてとてもおちつく場所です。ツンの銅像は風景と馴染みすぎてちょっと目立たない感じもしますが、そんなに派手派手にするのも変なのでこんなもんなんですかってところです!
ここも含め、薩摩川内には西郷さんの足跡がたくさんあります。
広い境内、時間を取って行きましょう。梅の木がたくさんありました。時期を変えてまた行きたいです。
西郷さんが飼っていた犬として知られるツンの銅像です制作は大久保利通銅像や伊集院の島津義弘公像を制作した中村晋也氏。
なんと言っても西郷どんの愛犬🐶名前もカワイイワン🐶
梅の頃が一番かな。
梅の花の季節が、一番。
梅の花がきれい。
名前 |
西郷隆盛愛犬ツンの銅像 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-42-0753 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

北の天神、藤川天神ですねー。毎年行きます。って言うか何の用事が無くても夏でも寄ってしまう居心地の良い神社です。