西友隣の隠れ名店、牡蠣ペペロンチーノ。
ファルファッレの特徴
奥にある隠れた名店で、良質な生パスタを提供しています。
酸味がクセになるサラダドレッシングが大変好評です。
900円均一で楽しめるパスタ、ピザのコスパの良さは抜群です。
今日はランチで牡蠣入りペペロンチーノのサラダセットを頂きました。コシのある特製パスタはいつ食べてもうまうまうー!またワイン飲みに行きます。
ネットでたまたま見て家の近くなので行ってみたら大当たり😆💕✨パスタもピザも900円均一!setにしてもめっちゃお得でした。パン、サラダ、スープ、前菜、好きなパスタ、プリンがsetになって全部で1,800円!安いΣ( ゚Д゚) パスタの麺は太めでもちもちして美味しかったけど細麺好きの私はそこだけ気になっただけで後は良かったです。プリンもお店の手作りらしく、濃厚滑らかで美味しかったです。ワインも飲んでしまいました。
西友に買い物に行く時に、何度かテイクアウトで利用させていただきました。いつも3種類のピザを注文しています。どれも美味しいけど、特に私のお気に入りはマルゲリータです。他の方の口コミによると、パスタもデザートも美味しそうなので、次回は店内で食べてみたいです。お店のスタッフさんが、いつも笑顔で感じがよく気持ちのよい対応をしてくださいます。
1人でも入りやすく過ごしやすいです。店内はスローなピアノジャズが流れていて、時間がゆっくり流れている感じ。ランチタイムを避けていくのがお薦めです。
隠れた名店!というか隠れすぎな気が...笑西友の駐輪場の奥にある立地で前の通りを車で通ってもまず気づかないようなところにあります。ここのパスタが大好きでピザは食べたことがないのですがパスタはモチモチの生パスタを使用していて何を食べても美味しいです!店主のお兄さんも元気も愛想もすこぶる良く、味の満足感もさることながら気持ち的にもいつもいい気分で帰れます。車で来る場合は西友の駐車場に停めて西友で何か一つでも買い物をすると駐車料金がタダになるような感じです。
友人に美味しいよーと、教えてもらい行きたかったお店。平日14時前に行ってみたら満席でした。席が空いたら電話しますとのことで、しばらく横にあるSEIYUで、お買い物をして戻るとちょうど席が空いたところで、案内してくださいました。店内とっても可愛くて色々なところに目が行き、待ってる時間も楽しかったです。お料理もとっても美味しくてお店のかたも良い印象。もちもちの生パスタが最高でした!最後のプリンはお待たせしてしまって、との心遣いでアイスデコレーションのサービスをしていただきました。
西大津から山科に移転されてから、久しぶりに来訪です。(車は、西友で買い物をしたので西友の駐車場に止めました。)移転後、コロナウイルス等で訪れる機会が遠ざかっていました。奥さんと二人で、以下をオーダー。■パスタ Aセット牡蠣のペペロンチーノ■ピッツァ Aセットベーコンとたまご”カルボナーラ風”ピッツァ※Aセットのセット内容は・ミニサラダ・スープ(大根のポタージュ)・ファルさんのプリン・ドリンクいゃぁ〜、やっぱり美味しいです。モッチモチの手作りパスタ、癖になる〜。牡蠣のいい出汁でで、旨い旨い。ピッツァの生地の軽さ、サックサクで大きいけど、ペロリ。半熟たまごが、トロ~り旨すぎる。大根のポタージュ、優しいお味で旨い。マグカップで飲みたいくらいです。ミニサラダも、普通のポテサラかと思いきや、恐らくサツマイモの入ったほんのり甘いポテサラ。うま~い。デザートのプリン、普通のと、キャラメル味を食べましたが、相変わらず旨い!チーズケーキとプリンの中間位では、ないかと思います。忘れてならない、ドリンク。レモネードが、たまりません。ラズベリーレモネードとジンジャーレモネードを頼みましたが、どちらも最高!ココのレモネード飲んだら、他で飲めなくなる〜。また、おじゃましま~す。
ランチタイムに行って来ましたメイン料理は大体900〜からですがセットにすれば写真の料理とドリンクとプリンがついて1350円でした1350円でこれだけ付いてはコスパ良し味も最高です。
とてもセンスの良いお店で、お店の人もとても良い感じでした!ピザも、自家製ジンジャージュース、プリンも美味しかったです。
名前 |
ファルファッレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-501-5556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

西友隣のマンションのテナントで奥にあるイタリアンに行ってきましたサラダのドレッシングはサッパリした酸味でクセになります。牛すじのパスタは肉が柔らかくて美味い😋プリンはアールグレイで大人な味🍮 男性向けに大盛り仕様が欲しい感じでした。