B'z LIVEも楽しめる、便利なホテル。
ホテルヒラリーズ心斎橋の特徴
大浴場とサウナ完備で、ゆったりとリラックスできる宿泊環境です。
繁華街の中心に位置し、食事や娯楽に困らない理想的な立地です。
清潔感のある客室と充実したアメニティで、快適な滞在を提供しています。
2025.6月 日曜日〜2泊初めての大阪観光旅行ソロ女子旅でお世話になりました。駅からの距離と価格で決めたのですが、あまりの立地の良さに感動しました。🔴心斎橋から徒歩5分位。🔴万博の夢洲駅まで、本町乗り換えのみ🔴グリコ、戎橋まで続くアーケード街まで徒歩2分位🔴新大阪駅まで一本🔴伊丹空港からは、リムジンバスで。その後なんば駅 →心斎橋駅🔴ホテルの周りには、並ぶような人気レストラン、コンビニ、オシャレな呑み屋などに囲まれた感じ。🔴ホテルから道頓堀・戎橋・グリコまで、賑やかなアーケードの商店街を通り、約15分位。私は徒歩で ホテル→ 戎橋\u0026グリコ →黒門市場 →なんばグランド花月 → 通天閣 →アメリカ村など下手なところを徒歩で回りました。ホテルから、雨や紫外線を心配しないでよい、屋根のあるアーケードを使う観光地へのルートは、チャットGTPが教えてくれました。ホテルの部屋は、コンパクトで、1人部屋には快適でした。🔺ですがスーツケースは広げる事はできません。※部屋は多分11㎡かと思います。2人で使うには、狭いかもしれません。寝るだけと割り切って、立地を優先する方向きかと思います。⭕️カードキーの紙ケースに部屋番号・大浴場の暗証番号・Wi-Fiパスワード・内線電話番号が記載されています。🔴アメニティは、シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・歯ブラシ・ブラシ・コットン・ボディ用タオル・バスタオル・フェースタオルと基本的なものは揃っています。🔴ポットはあるのですが、不思議とティーパック等はありませんでした。部屋は🔴ベッドからよく見る壁に、テレビの大型モニターあり。🔴枕元にコンセント、調節可能なライトあり。🔴最近の新しいホテルなのか、モダンで機能的。🔴外の歓楽街は、若い人や外国人が多く、全く危険などは感じませんでした。🔴内側の部屋で、騒音も全くありません。部屋は綺麗に掃除がされていました。素泊まり連泊プランだったのですが、タオルなども補充してくれて綺麗に掃除を。ホテルもアーケードも、至るところに海外の方がいます。皆さん楽しげで、街に活気があり、こちらまで幸せな気分になります。インバウンドで気になる宿泊料ですが、こちらのヒラリーズさん、1人部屋で1泊一万円弱でした。日曜日から2泊で、お安い日にちを選びました。禁煙部屋は人気があるよう。週末の割には、価格設定が低い印象です。(他ホテルに比べて)フロントの方を始め、清掃の方、スタッフの皆さんは素晴らしい対応で感謝しています。ひとり旅を気持ちよく過ごすことができました。また大阪に訪れるときは、ヒラリーズさんに宿泊したいと強く思うホテルでした。オススメします。ありがとうございました!※オーナーさま情報等間違っていましたら、訂正させていただきたいので、お手数ですがお知らせ頂いたら助かります。
とりあえず外人ばっかり。大浴場は洗い場が少ないのであまりお勧めできない。客室にミラブルが設置されてるのでそれを使った方がいいかも?朝の食事も中国人のおっさんが小指突っ込んで味見したりしてた。文化の違い?と言っていいのかなんなのか…ロビーも外国人に占拠されててガヤガヤ。まあ部屋は綺麗でした。
立地については繁華街の中で、食事に困ることはありませんでした。こちらは大浴場が付いているのが魅力的で選んだのもあり、楽しみにしていました。女湯の脱衣所はマットがぐちゃぐちゃになっていて、その上には大量の髪の毛が散乱しておりました。途中で清掃の確認に入った方がいいと思います。ここだけは本当に不快でした。掃除は改善出来る点だと思いますので、是非実践していただきたく思います。
長居スタジアムであったB’zのLIVE時に連泊しました。新大阪~心斎橋~長居と大阪メトロでも沿線上にあって非常に無駄足する事無く利用でき、大浴場があるのには非常に助かりました。疲れ切せきった身体をお風呂でゆっくりと浸かり休むことができ尚且つ、夜はお風呂を出た所にアイスバーのサービス。朝風呂の時にはヤクルトのサービスも和みました。部屋の空気清浄機が置いてあるのは有難かったのですが差し込むコンセントがベット側に無くてそれならば延長コードがあれば良いなと感じました。
一泊の予定でしたが、あまりにも良いホテルなのでもう一泊しました。まず、13Fの大浴場がとても良く、風呂上がりに夜はアイスキャンディーが朝はヤクルトが無料サービス!これは嬉しい! サウナも小さかったけど入ってる人少ないし狭いから買えって室温高くなり良かった!部屋はと言うと、狭いがとにかく綺麗! 寝るだけなら全然ありです!大阪なんばの観光の拠点には立地、値段を考えるとここしか無いです!
便利な立地で大浴場ありの綺麗なホテル。何度か利用したことあり。お部屋は狭いけど綺麗で、寝るだけなので問題なし。外国人観光客の方も多め。荷物を送っておいたけど、しっかり預かっていてくれて、チェックインの際に何も言わずに用意してくれた。スタッフさんも感じが良く、また大阪に行く際には利用したいホテル。※大浴場TATOO入ってる人は利用不可。
フロントの対応も感じよく、新設でたいへん好感が持てました。部屋も綺麗で、アメニティも充実してました。1階での珈琲とパンのサービスもめっちゃ美味しかったです。また、泊まりたいホテルです‼️
また、泊まりたいと思った。深夜のチェックを引き受けていただいたことに感謝。マイナスは、ドライヤーが小さいタイプで風量が弱かったこと。あと、ドライヤーの中のホコリは掃除してもらったほうがよいと感じた。案内された12階の部屋は広くて、満足でした。泊まるとこがなく困っていたので、予算オーバーだったが結果満足でした。
客室は一般的な広さ。壁は少し薄いようで、廊下の音は結構響きます。外国の方が多いようです。そのせいかはわかりませんが、夜遅くても廊下でガチャガチャしてる音がうるさかったです。大浴場付と言うことで今回お世話になりました。大浴場!というほど広くはありません。男性用はサウナが付いてますが、女性用はサウナは無かったそうです。女性の方でサウナ好きの方はご注意ください。
名前 |
ホテルヒラリーズ心斎橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6281-8000 |
住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目17−11 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大浴場とサウナがあって、駅から近いので選択。道頓堀のグリコ看板も徒歩圏内なんで便利。大浴場は洗い場が4つで1.8m x 4mくらいの浴槽なんで小浴場って表現が正しい。でも熱めの湯で良かった。サウナは5人MAXであるが実際は3人で満員になるくらい小さい。水風呂も1人サイズ。 外国の方の宿泊利用が多いのか、サウナも浴場も混雑していなかった。