阿川駅前のオシャレカフェ。
Agawaの特徴
阿川駅舎をリノベーションしたおしゃれなカフェです✨
鹿肉と季節やさいのカレーが特に絶品でおすすめです。
阿川みかんソーダは甘くて美味しく、優勝の味わいです✨
昨年の夏に伺い、「鹿肉と季節やさいのカレー」を頂きました。辛くもなく甘くもなく、油(脂)っこさもないルーは賛否両論を生まず、老若男女を問わず皆に好かれるか、少なくとも嫌いな人はいなそうな味わい。その中で弾け飛ぶ、粗めに挽かれた鹿肉がめっちゃ旨い😋野菜も美味しい😋この下関水準を優に越えるルーを作るのは、札幌出身で東京在住歴が長い女性だそうな。なるほどね🤔
静かで落ち着く。電車が通ってないのは寂しいけどたまにはそれもいい。
駅舎をリノベーションして作られたというカフェ。取り扱っておられるのは、鹿肉を使用したカレーとフランク、地元の甘夏橙を使用したスカッシュ、コーヒー、カフェオレ、米粉クレープ、柑橘のジャムなどです。建物は大きな広いガラス窓を採用して、景観を見通せてリラックス感のある構造になっていると思います。
阿川駅にある1928年に開設したJR西日本・山陰本線阿川駅の駅舎新設とともに誕生✨土日、祝日の営業で町の小さな ”kiosk“ビックリするくらいオシャレなカフェでした✨たまたま駅で停まってたTWILIGHT EXPRESS 瑞風🚃阿川みかんめっちゃ甘くでびっくり🍊✨今度はゆっくりとランチでも来てみたいな✨阿川みかんソーダではい、優勝~♪♪♪♪
地元の方に教えていただいて来ました。天気が良い日だったので、自然を満喫しながらランチができました。カレーをいただきましたが、スパイスが効いた本格的なお味で美味しかったです。目の前にある駅はこんな無人駅があるんだ!と驚きましたが、静かなゆったりとした雰囲気に癒されました。
素敵な空間と素敵な方々がいらっしゃる場所です!
前からずっと行きたかった阿川駅に訪問しました。ちょうど〇〇のはなしが到着して、乗務員さんが乗客でもないのに、乗車記念プレートと一緒に写真を撮ってくださいました。今度絶対乗車します。阿川駅カフェ。とってもセンスよく、ソフトクリームも美味しかった。店員の女性の方もとても感じが良く、楽しい思い出になりました。今度は観光列車で訪れたいです。
〇〇のはなしで立ち寄ったお店。商品の購入はしてないが雰囲気の良いおしゃれなお店だった。また行く機会があれば次はランチを頂きたい。
ブルーベリースムージー、濃厚で美味しいです!はちみつソフトのはちみつも、味が超濃い!
| 名前 |
Agawa |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ツーリングで寄りました。ロケーションも良いし、クレープもコーヒーも甘夏ソーダも全部美味しかったです!マスターも丁寧で素敵な人でした。何回でも来たい!