浅草でアジアンリゾート感のもんじゃ。
OCOMO浅草の特徴
浅草のアジアンダイニング風でおしゃれな内装で楽しめる。
種類豊富なもんじゃ焼きとお好み焼きが人気の高い理由です。
自分で焼くスタイルで、自由に濃さやトッピングを調整可能です。
間違いないですね。OCOMOさんは。雰囲気いいですし(バリ風 もんじゃ焼き屋っぽくない)料理おいしい店員さん丁寧デートや友達連れてくなど外れがないです。これからも素晴らしいお店であり続けてください!^^これからもおいしい・おしゃれなOCOMOで、料理を頂けること楽しみにしています。
まず、安い!店内は綺麗ですし、照明が暗めで落ち着きますね。駅からも近く、女性店員の方がとにかく親切!席のみ予約でしたが、当日食べ放題に変更していただき大満足でした。
粉もの料理のお店とは思えないエスニック感の店内で、広めのレイアウトがとてもリラックスできました。一見高級そうに思いましたが、料理の単価も一般的で、食べ飲み放題もあり安心して利用できました。我が家は単品でオーダーしましたが、焼き作業がセルフなので、鉄板料理が苦手な人や出来上がった料理の提供が希望の場合は注意が必要です。
年越し前の食事で予約して訪問。食べ放題も選べたが、お好み焼き以外にも美味しそうなメニューがあったので、単品で選ぶことに。お好み焼きには長芋がはいっているためか、カリッとふわっと良い食感。生地の味付けもよかった。おつまみ系ふたつと、ゲソ焼き、お好み焼き2枚、もんじゃ焼き、お酒を数杯で7000円超えぐらい。店内も、浅草のお好み焼き屋さんとは想像できないオシャレで落ち着いた雰囲気のため、ゆっくりと食べたい時には良いと思います。デートなんかでも。
日曜日のとても忙しそうな時に、予約無しで伺いました。この日はどこのお店も混んでいてこちらが3件目。明らかに満席でしたがダメ元で聞いてみると''少し待っていただいたら大丈夫かも''と言ってくださり、その後10分で席に着くことができました。お店がとてもお洒落な作りで、上着も匂いが着くからと上着を入れる袋もいただき、とても親切なお店だと思いました。勿論もんじゃもお好み焼きもとても美味しかったです。また来ます。ありがとうございました(o^^o)
デートにもオススメ!浅草でコスパ◎のおしゃれなお好み焼き!クリスマスイブの夜に直前に電話予約して訪問。浅草駅からは少し離れていますが、観光地価格ではなく下町価格でいただけます。スカイツリーやその周辺のお店はどこも満員でした。お好み焼き屋さんらしくないリゾートを感じさせる店内には、数組のお客さんがいました。やはりトッピングは明太チーズです。おしゃれな店内でリーズナブルにお好み焼きやもんじゃ焼きを堪能できました。▼注文・お好み焼き・もんじゃ焼き・えびせん・ドリンク▼訪問2021年12月24日(金)21時00分▼予約・待ち時間直前に電話連絡・なし▼場所浅草駅から徒歩数分▼人数2人▼金額約2500円/1人。
お好み焼き もんじゃ 最高店清潔 広さ 接客 リズナブル キャッシュレス 美味しいなに一つ満点じゃない項目はないでづ。
お好み焼き屋らしからぬおしゃれな内装と雰囲気で結構インパクトありましたお好み焼きももんじゃ焼きも普通に美味しかったです変わり種もありました。
落ち着いた店内、半個室、教育の行き届いた店員。料理!! 全てが気に入りました!
名前 |
OCOMO浅草 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6802-7743 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

浅草名物のもんじゃ焼き、お好み焼きを浅草らしからぬアジアンリゾート風のお洒落な店内で楽しめるお店。【料理】お馴染みのもんじゃ焼き、お好み焼きメニュー各種に加え、アジアンリゾート風の「グリーンカレーもんじゃ」や、鉄板で焼く「ナシゴレン」なんかも楽しめました♪【価格】特に外国人観光客向け値上げされてない価格帯で安心。雰囲気やゆったり空間、間違いのない味を考えるとトータルでコスパ良好。【スタイル】目の前で自分で焼く王道スタイルで楽しめるお店。お願いすれば店員さんに焼いてもらう事も可能と思われ。(食べ放題コースはセルフサービスっぽい)トータルで女子ウケ良さげ。安心して使える、覚えておいて損はしないお店です。( ´∀`)b