鎌倉の春、わらび餅ドリンク。
甘味処鎌倉 鎌倉小町通り店の特徴
春限定の淡いピンクのさくらラテが楽しめます。
専門店の濵川園抹茶使用のわらび餅ドリンクが人気です。
モッチモチのわらび餅は絶妙な甘さで感動の逸品です。
きなこラテのわらび餅ドリンクをいただきました。きなこの風味が濃くって美味しかったです。わらびもちももちもちでラテとの相性が良かったです。店員さんも愛想良く、丁寧な接客をしてくださいました。
春限定さくらラテ🌸淡いピンクのラテと濃いピンクのわらび餅をよく混ぜていただきます!わらび餅がもちもちで桜餅風味で美味しい♡ラテもほんのり桜餅風味で美味しいのですがもう少し甘みがあると良いかなと。春限定でも良いので桜餅風味のわらび餅もお持ち帰り用を販売していただけると嬉しいです♡ごちそうさまでした♪
こんにちは、ばぶりーhiroです😊今回は「甘味処鎌倉」さんに来ました🚗³₃鎌倉に行ったら必ずと言っても良いくらいこちらのわらび餅ドリンク買います😊タピオカとか他のと比べてとてもスッキリとした飲み心地で甘さもくどくなくてオススメです!わらび餅ってのがまたいいんです🥰鎌倉はわらび餅も有名ですよね!写真はイチゴミルクですがヨーグルトバージョンとか抹茶とか他のもありますよ🤩(写真撮り忘れました🥹)飲む時はしっかりと混ぜてから飲むと良い感じです!店員さんも明るく丁寧に対応してくれてます👍電子払いにも対応してるので便利です📱是非鎌倉行った時には寄ってみてください😊
専門店が作るわらびもちドリンクという文字に引かれて、濵川園のお抹茶味のわらびもちドリンク750円を注文!ドリンクとわらびもちが完璧に融合してて、想像してた何倍も美味い!!ストローで吸うととろっとろのわらびもちが口の中に飛び込んできます!お抹茶の苦味がわらびもちの甘さを引き立ててくれて抜群の美味さです!!次に来てもまた同じのを頼みたいぐらいに美味かったです!!絶対にまた来たいと思います!
外の立て看板を見ているとスタッフさんがわらび餅を試食させてくださいました。妻がホットわらび餅ドリンクの抹茶とほうじ茶で悩んでいましたが娘のひと声で今回はほうじ茶(¥750)に決定。食べ歩きのものを持っていたのにほうじ茶が出来上がるまで中で座らせてくださいました。甘さ控えめでとてもさっぱりした中にほんわかとした柔らかいわらび餅が。とっても美味しい!!クセになりますね!間違いなくリピート確定です。次は抹茶も飲むぞ!と意気込んでおりました。
わらびもちを使ったお店。鎌倉自体にもわらびもちを使用したお店は幾つかあり、似たような品揃えも多い中、このお店でしか見ることの無かった期間限定「紫陽花わらびもちソーダ」に惹かれ入店。実際紫陽花を食べた事は無いのだが、色合いが紫陽花のようでとても素敵。わらびもちはタピオカのような形では無く、若干崩して何個か固めたようなゼリー状なので、タピオカのような取りこぼしも少なく、最後までソーダと共に飲めて良かったです。
わらび餅がモッチモチで美味い。わらび餅xきな粉xアイスx黒蜜=間違いない!
平日の午後に伺いましたが、並んでいました。自分は「いちごミルク」連れは「桜ラテ」を購入。(食欲が勝り写真を取り忘れました)思った以上に、わらび餅が入っていて、飲み物なのに満腹感を感じられる品です。いちごミルクとわらび餅は合わないか?と思いましたが美味しかったです。購入後に小町通りを歩きながら飲みましたが、ゴミ箱が無いのに気付き飲んだあとに、容器を店に持っていったら回収してくれました。ゴミ箱は条例の関係のようですので、店内か店の前で飲んで容器を店に渡しましょう。電子マネー決済が利用できます。鎌倉に行った際は再度購入したいと思いました。
わらび餅一つ一つが大きい!5個入りでお腹いっぱいになります。柔らかくてきな粉とのハーモニーが最高でした。ごちそうさまでした。
名前 |
甘味処鎌倉 鎌倉小町通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-38-5557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

期間限定で抹茶のわらび餅がありましたのでいただきました。たっぷりの蜜をかけていただきます。トロッと食感に、甘味と渋みが相まり、すごく美味しいです!