スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鶯ヶ城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
かつて存在していた小規模な山城跡。三遠南信道(千代インター)建設に伴い、全山削られて消滅した。それに先立って2008年から2009年にかけて記録保存としての全面発掘調査が行われ、宅地化や耕作地になっていた部分もあり、改変された部分もあるが、周囲は急峻な切岸で防御された城で主郭などのいくつかの郭や堀切などが明瞭に残っている城であることがわかった。中世から近世にかけての瀬戸・美濃産の焼き物や内耳鍋、天目茶碗や渡来銭などの遺物が数多く出土した。