サンテの特徴
御園座近くのオシャレなカフェでリニューアルオープンしたお店です。
店内はボタニカルな雰囲気で、女性客に人気のテーブル席が充実しています。
伏見のお店。オシャレといえばオシャレですが、映えるまではいかないかな。ワンドリンク制なので、普通にランチでも2000円は超えてくるんで、お財布とも相談ですね。ご飯の方は、美味しかったですが少しボリューム不足も感じます。軽めに済ましてcafeとして楽しむなら良い感じだと思います。
近くで女子会ランチ後、おしゃべりしたりず、このお店を見つけました。ケーキが美味しく、ガーデンっぽいインテリアも落ち着けて長居してしまいました。入口は道路に面した階段を登りますが、階段の裏にエレベーターがありましたので、荷物のある方やお年寄りの方はこちらからが便利です。
●概要4月22日に御園座近くにリニューアルオープンしたこちらのカフェ●注文したもの『あんバターフレンチトースト』950円『オレグラッセ』650円●混雑状況土日の12時00分 並んだ時間0分●雰囲気店内はたくさんの植物で囲われていてボタニカル感があるテーブル席が10卓以上あり、お客さんの9割が女性だった●メニュー注文したのはあんバターフレンチトーストこちらのフレンチトーストは極厚のデニッシュ生地を使っていて柔らかくて甘めのパン北海道十勝産の小豆あんとお洒落に飾られたバターの塩気がデニッシュの甘みとナイスマッチ!オレグラッセはコントラストが美しいコーヒーでコンデンスミルクを使用しているから甘めの味わい友達とお洒落なところでお茶したいときにオススメのカフェ。
伏見にあるオシャレなビルの3階に昨年オープンしたばかりのカジュアルフレンチのお店。まだまだ半袖の時期🤣時差投稿なのでお料理内容はもう変わっているかもしれません🙏コース料理はお昼限定で¥2,860〜✨✨更にはビジネスランチも可能で¥1,100の日替わりランチも❗️カウンター席でパパッとオシャレランチをしてお仕事へ。という雰囲気の方もみえました。職場の近くにあると嬉しい🥺素敵なお店です♪今回わたしは3人でランチのコースを😍✨✨人生を語り合いながら🤣✌️壮大なテーマでランチ♪お野菜たっぷりで華やかなランチ😍栗のスープも物凄く美味しかったのが印象的🌰メインが選べるので私は仔羊を。・パン・前菜・スープ・選べるメイン・デザート・珈琲、紅茶¥2,860で、これはお値打ち😍✨会話の弾むオシャレランチ♪ご馳走さまでした🙏🍽✨
ワインショップFUJIMARUとお取引いただいております。シャンパーニュやナチュラルワインなど幅広く取り扱っていらっしゃいます。
ランチで利用しました。予約の電話で対応いただいた方の感じも良く、食事も良い雰囲気の中、ゆったりいただけました。ガヤガヤしておらず、穴場かもしれません。金額の割にプレゼンテーションも工夫されていて、一緒に行った妻も喜んでくれました。帰りには、わざわざシェフが見送ってださり、、また機会があれば、伺いたいと思えたお店でした。
前菜からメインまで 盛り付けも綺麗で味付けのバランスや火の通し加減も素晴らしく 器や食器類もセンス良くとても楽しく食事出来ました。
地下鉄伏見駅から歩いて3分ほどの場所に2020年8月20日にオープンしたお店、さっそく平日の夜に利用してみました。店内はカウンター4席とテーブル6卓それにソファ席1卓の席数、すごくオシャレな雰囲気ですね。19時30分ころに入りましたがほかにお客さんは2組と落ち着いていました。メニューは前菜、パスタ、肉料理、ご飯もの、デザートとありますが種類はかなり絞られているといったラインナップ、でもどれも魅力的な料理ばかりではあります。さらにはシェフがその季節、その日に届いた食材から生まれるインスピレーションで作る日替わりのメニューがあるみたいですが、この日はオープン間もない時期だからかレギュラーメニューのみのようでした。その中からキャロットラペにポテトサラダ、それにメインとして和牛ハンバーグステーキを注文、まずは口取りとして冷製コーンポタージュが登場、フレッシュなコーンの食感とともにとうもろこしの甘みがすごく感じられますね。ポテトサラダは1050円という値段だったので量が多いだろうなと思いつつ2品だけでは寂しいかなと思い注文しましたが、ハーフサイズにしてくれました、ありがとうございます。出てきたのはいわゆる普通のポテトサラダではなくソテーしたお芋がゴロゴロと入ったポテトサラダ、お芋以外にもタマネギやベーコン、マッシュルームも入っていますね。ホクホクのお芋にベーコンの肉感、シャキシャキのタマネギもすごく甘みがあって美味しいポテトサラダです。そしてメインの和牛ハンバーグステーキ、肉感のしっかりと感じられるお肉はジューシーでお肉の甘みもしっかり、ソースもさっぱりといただける味でお肉と良く合いますね、添えられているたっぷりの無農薬野菜のグリルもうれしいですね、期待どおりの美味しいハンバーグに大満足でした。パスタも気になるところだし、日替わりってのもどんなものか気になるところですね。ボリューム的にお一人よりは何人かで来た方が良さそうだったので、次の機会には誰か誘っていろんな料理を楽しんでみたいと思います、ごちそうさまでした。
| 名前 |
サンテ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-221-0018 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
伏見駅近くの御園座裏カフェ。フレンチトーストにひかれつつもワンドリンク制のワンドリンクの値段に驚き飲み物だけにしました。QRコードを読み取りモバイルオーダーになります。ネット環境繋がないと値段もわからないのは困り者です。柔軟に対応できていないだけと言われてしまえばそれまでですね…。「自家製レモネード」700円自家製とのことですが、うーん…これでこの金額かという感想です。苦味も少しあるかな。若い女性が多かったです。各種キャッシュレス決済対応していました。