歴史を感じる南河原公園。
南河原古多摩川流路跡道標の特徴
都会の中心に隠された多摩川の歴史を感じられます。
400年前の多摩川の流れを学ぶことができる貴重な場所です。
南河原公園に位置する歴史的な道標が訪問者を魅了します。
今から400年ほど前、かつての多摩川は戸手と南河原を分断して南西に流れていました。ここ公園一帯もかつては多摩川が流れていて、現在の六郷鉄橋あたりで多摩川本流と合流するといった流れがあったみたいです。
南河原公園に「南河原古多摩川流路跡道標」があります。
名前 |
南河原古多摩川流路跡道標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かつて遠い昔に、この都会の真ん中に多摩川が流れていたなんて驚きで、勉強になります。