長与港の絶品角煮まんじゅう!
岩崎本舗 本社工場/直売店の特徴
角煮まんじゅうが一番美味しく、贈り物にも最適です。
本社工場での温めサービスがあり、親切に違いを教えてくれる。
長崎土産の定番として、県外の方にも知名度が高いです。
久々に角煮まんじゅうを食べました。とても美味しいく頂きました。種類が増えていてびっくり‼️大とろ角煮まんじゅう最高😆
長崎に10年以上住んでいましたが住んでいるところが近かったのでたびたび行ってました私はほぼ食べてませんが贈り物で利用させてもらってましたもちろん角煮まんじゅうは美味しいですいろいろとサイドメニュー的なものがありますがやはり角煮まんじゅうが美味しいですこちらは接客も素晴らしいです。
長与にあると知って行ってきまた。国道より少し入り込みますが駐車場も広く店舗の目の前にあり停めやすいです。店内はそんなに広くありませんがショーケースの中に見本が分かりやすく並べられています。本社工場の直売店だけに訳あり品もあってお得に購入できました。女性スタッフの対応も、とても丁寧で詳しい商品説明など詳しく教えていただきました。季節限定の商品もあり予定していない贈り物も遠方の親戚にお願いしました。よく県外の方へのお土産に角煮まんじゅうを贈るのですがとても喜ばれます。角煮まんじゅうだけだと思い込んでましたがゆっくり見れると餃子や肉まんもあるんですね。角煮の切り落としも冷凍ですが湯煎にしてすぐ食べれます。柔らかくてとても美味しかったです。
長崎で有名なご当地グルメの角煮まんじゅうを購入することが出来ます。バナナマンのせっかくグルメ博覧会にてお会いしたお店です。あとで知ったことですが、長崎では有名店のようですね。ながさき角煮まんじゅうは、ふわふわの生地の皮の中に、とろけるような柔らかさの角煮が入っています。角煮の甘辛い味付けと微かな八角の風味が絶妙で美味です。特に蒸かして温めると、皮のふっくらさが大きく上がり、美味しさが増します。可能であれば、蒸器がオススメです。看板商品の角煮まんじゅうは勿論美味しいのですが、異なる味付けの麻婆カレー角煮まんじゅうも美味しいです。少し辛い味付けも上手く角煮と組み合わさっており、こちらも素晴らしい商品です。角煮まぶしは御飯好きには堪らない、御飯のお供です。角切りになった柔らかい角煮と甘辛たれが、ごはんに良く絡んで食が進みます。通販もやっているようなので、いつでもどこでも購入できるのが嬉しいですね。公式を見ると多様な商品があるので、自宅用にお土産として有効だと思います。
岩崎本舗さんの工場直売所。県外の友人への贈り物を選びに行きました。店員さんも親切で、商品について丁寧に説明いただきいろいろ紹介してくださいました。アプリを登録すると角煮まんじゅうが1個サービスされるキャンペーン中だったので、冷凍角煮まんをお土産にいただきました。帰って食べましたが、間違いない美味しさ。自宅用に餃子を購入しました。
県外から訪れたので道がすこしわかりにくかった(方向音痴なので)ですが、角煮まんじゅう、すごくおいしかったです。私が行った時期は焼印が犬で可愛かったです。
長与港にある工場。総合グランド方面に向かう途中で看板通り左折→左側に見えてきます。工場だけど販売もしてて、入店するとお姉さんが迎えてくれました。角煮饅頭が450円、大とろ角煮饅頭が540円。他では売ってない角煮の切れ端(594円)がお得。ヤマトで発送もできるみたいです。無料駐車場有り。Paypay払い可。
角煮まんじゅうの中では、やはり一番ですね⤴️繁忙期なのにスタッフが最初はお一人、さばき切れず、もう1人加勢に❗送り以外にここで温めても食べられるとの事でお願いしましたが、接客、対応が丁寧すぎて、さばからず、行列の店内、てんやわんや⤵️こんな時期ですから断ってくれても良かったのに⤵️
長崎土産の定番誰に送っても喜ばれます👍
名前 |
岩崎本舗 本社工場/直売店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-650-806 |
住所 |
〒851-2129 長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷1006−13 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

1週間後に持参する予定の東京土産を購入しに工場直売所まで来ました。冷凍食品と言う事を私が知らず、購入できませんでした。それなのに2人の女性スタッフさんは親切丁寧に相談に乗ってくれました。明るい店内。明るい接客。長崎空港店で購入すると良い事まで教えて頂きました。感謝しかありません。きっと東京の知り合いは岩崎本舗さんの角煮まんじゅうを喜んでくれると思います。営業時間 9:00〜18:30定休日 無し広い駐車場有り095-885-77880120-65-0806