雨の日も楽しめる新名所!
長崎東公園コミュニティプールの特徴
設備は新しくないが、清潔感があり快適に利用できる施設です。
プールは広く混雑も少なく、泳ぎやすい環境が整っています。
小さな子供も楽しめる公園が併設されており、桜が美しいです。
未だ訪れたとこのない長崎で何か目新しいものを探そうと思い、このプールに行き着きました。設備は新しくはありませんが、予算を有効に使い、スタッフの対応もとても素晴らしいと感じます。今後は屋根のデザインを中心にウォータースライダーの活用など持てる全てのポテンシャルを活かして更なる集客を期待しています。帰国したら滑りたいウォータースライダーの3本指に入ります。
こどもの遊び場と言う場所が体育館の中に出来ていてとても広くて綺麗で雨の日も幼児が喜ぶ新名所ができています。
設備は新しくないですがキレイにされていて気持ち良く利用できました。コロナ感染予防の為、ドライヤーはありません。(持ち込みすれば使用出来るそうです)水温も温水で良かったです😄
現在、この前の台風で屋根が壊れて休業されてるようです。閉まってました。
姪っ子といってきました!長崎市民プールや諫早市のんのこプールと比べると幼児プールは狭かったですが駐車料金は掛からないし、近場で1~2時間程泳がせたいって方にはうってつけ😃それ以上の時間って方には上記の2プールがおすすめかな🙌
あまり混んでいないので泳ぎやすいです。スタッフも安全管理にしっかりされていると思います。
値段が安いし泳ぐ練習や運動不足解消になる。
厳しい。わかってることを何度も言われて全然楽しめません。
料金は安いけど💦時間制限やプール内での制約がやかましく、元気盛りの子供連れには向かない😅あくまで💦スイミングを楽しむ人向けです!
名前 |
長崎東公園コミュニティプール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-838-5705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子供と利用しました。ウォータースライダーは10歳の子供でも楽しんで利用できていました。「流れがゆっくりだから怖くないよ」とのこと。職員さんも優しく、おすすめです!