絶景!
虚空蔵山公園の特徴
コンクリート舗装の細い道を登ると、広々とした公園が待っています。
大村湾と長崎空港が見える展望台からの眺めは絶景です。
遊歩道を進むと、虚空蔵山山頂への登山道がアクセス可能です。
散歩がてら登ってみました車が1台通れるくらいの舗装された林道を登って行きます登っていると急に開けて公園がでてきます広い駐車場とトイレ(トイレットペーパーもありました)がありますそこから少し登ると木製の展望台があり、キレイな景色が楽しめます大村湾と諫早湾もどっちも見れるここから遊歩道(林道)をしばらく歩いて行くと虚空蔵山山頂へ行く登山道へいけます登山道付近にも駐車場があり10台くらい停めれます。
林道を抜けた先に結構広い公園がありました。駐車場10台以上停めれます。トイレ水道完備展望台からは橘湾の牧島が見えました。つまり、橘湾と大村湾が両方見えます👀あまりの人気のなさに怖くなり、一台車が通るだけでも何かビビりました。
公園まで車で行けますが回りは草だらけ荒れてます。
たどり着くまでの道が狭いが、なんとも素敵な場所です。晴れていれば、櫓(やぐら)からは、熊本県の三井グリーンランドも見える、絶景スポットでもあります。
景色がいい眺めです。スマホで空を撮すと、青い空が強調されてキレイな写真が撮れます。
山歩きの途中に立ち寄り。広い駐車場とグラウンドがあり、今度は車で来たいなと思いました。展望台からは、360°絶景がおがめます。条件が良かったのか阿蘇山の噴煙まで見えました。
行くまでの道はかなり細く、離合できる箇所も少ないです。また、草木が道にたくさん落ちているところもあるので、車で行く際は気をつけるべきです。公園自体は、トイレやグラウンドもあり、展望台からは諫早大村から長崎市内の方まで360度見渡せます。まさに穴場スポットと言える場所だと思います!
途中の狭い道路は車の離合が難しいくらい狭いですが、公園に到着するととても広々とした景色が広がっておりお天気の良い日は気持ちのいい公園です。
道中狭いので注意が必要ですが到着すると広々とした駐車場やグラウンド、公園があります。
名前 |
虚空蔵山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

てっぺんはすごい眺めいいです。大村湾が見渡せます。道がすごく老朽化してて10年前すごく綺麗ななイメージあったんですが。、冬のほうがお勧めかと。道が殆ど離合できないので運転上手な人ならいいと思います。