お好み焼きは最高、広島風で。
広島お好み焼きてっちゃんの特徴
大きな鉄板で焼く広島風お好み焼きが楽しめます。
トッピングの餅とチーズが絶品で、一度食べる価値あり。
館内には優しい雰囲気のご夫婦が迎えてくれます。
24年6月訪問東京から出雲大社と足立美術館を訪れるため近くの松江エクセルホテル東急に宿泊。無性にお好み焼きが食べたくなりGoogleマップでこちらを発見。世間一般の考える広島のそれとは一味違う三原のお好み焼きを堪能できた。日曜夜だったので喫煙スペースでかなりの時間待たされのが玉にキズではあったが、お好み焼きはめちゃくちゃ美味しかった。
電話をして行ったのですぐ座れました。ソースが好みでした。お餅入りだったのでボリュームたっぷりで美味しかったです。
大学卒業以来、約30年ぶりの「てっちゃん」でした。大阪、広島いろいろなお好み焼きを食べてきましたが、僕の中ではベスト・オブ・ベストです。その味が変わっていなくて感動しました。ありがとうございました。また伺います。健康に気をつけて頑張って下さい。
出雲縁結び空港からJR松江駅へ向かうバス車内からこの店を見かけました。元々私はお好み焼きやたこ焼きが大好きで、特に広島焼は1ヶ月に1回食べたいくらいです。「てっちゃん」さんは本店が広島県三原市にあり、正式には三原焼です。やはり広島焼から派生しているので、とても美味しかったです。マスターは大変気さくな方で、気軽に話しかけてくださり様々なお話が弾み楽しく過ごすことができました。ご馳走様でした。2022年12月、そして2023年4月にも行きました。マスターが私のことを覚えててくださいました。ありがとうございました!
昔ながらの大きな鉄板がワクワクします。お店の方の距離感も遠すぎず近すぎず、店内も綺麗すぎずラフずぎず、ちょうど良い。じんわり良いお店でした。
押さええる系の広島風お好み焼きです。とり軟骨とスペシャル焼き(1.5倍)を頂きました。とり軟骨は、塩胡椒味でtheビールのお供、美味しいかったです。お好み焼きは、甘めのソースでしたが、大変美味しかったです。入店の時間が早かったので、自分は普通に頼めましたが、自分の後入店した方は店はわりとガラガラなのに、40分待ち,1時間待ちと言われていました。この時世で(コロナ禍)なのでしょう、体感 御主人が、注文の8割,9割テイクアウト料理をしている感じでした。来店のさいは電話したほうが良いかもしれません。
ここのお好み焼きは個人的に最高(広島市育ちです)。三原焼なので俗にいう広島風とは一風異なるのは当たり前。「こんなの広島風じゃない」なんて感想はナンセンスですよ。高校時代にはよくクラスメートと食べに行きました。30年近く経ちましたが県外在住の私は年に1、2度の帰省時にてっちゃんへ行くことが大きな楽しみです。餅の入った洋風焼って無くなったのかな?私の大好きな店。これからもがんばってください。
トッピングにお餅とチーズを入れるととても美味しかったです!
何度かテイクアウトで利用していますがとても美味しいです。店内や持ち帰りで混んでる時場合が多いので電話してからがベター。お店の中は少しのんびりした良い感じの空気が流れています。機会があれば店内でも食事してみたい。
名前 |
広島お好み焼きてっちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-25-0445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

最近食べたお好み焼きの中で1番うまい✨店の中に入るまでは勇気がいるけど、ご夫婦も優しい雰囲気でよかった♪また絶対来たいです♪