美味しい食堂と仲間が待つ合宿!
共立自動車学校·大野の特徴
すごくいい先生方に恵まれて、楽しい学びができました。
同室の仲間と共に成長できる素晴らしい環境が魅力です。
おすすめの自動車学校で、また通いたいと思える場所です。
免許合宿で友達と2人で、約3週間利用しました。最初は知らない土地での生活に少し不安もありましたが、学校の雰囲気も明るく、担当してくれた関さん含め、指導員の方々もとてもフレンドリーで丁寧に指導してくれたので、とても楽しい合宿でした。宿舎は清潔感があって、ご飯もおいしくて毎日食べすぎかな?というくらい食べちゃいました。近くにスーパーやコンビニもあるのでとても便利です。仲間との出会いもあり、空き時間に一緒に雑談をしてリフレッシュできたのも良い思い出です。充実した3週間を過ごしながら、効率的に免許取得を目指したい方にはぜひおすすめしたいです。
担当して頂いた菊池先生をはじめ、自動車学校大野の皆さまには大変お世話になりました。どの授業も楽しく、合宿期間があっという間に感じられました🙌また、食堂のご飯がとても美味しかったことや、受付の方々の明るい挨拶などが大きな励みとなり、快適に過ごすことができました。さらに、学科を対面で受講できたことで知識の定着が図れ、学びやすかったです。長い間、本当にありがとうございました。🤩
とても良い免許合宿でした食堂のご飯は美味しいし、寮内の人たちは優しく沢山の友達ができました!担当の先生は優しい人で丁寧に教えてくださり感謝しかありません、ちなみに第二段階前の筆記テスト不合格で2日延泊して気持ちよかったです二宮先生ごめんなさい。
合宿で利用させて頂きました。食堂のご飯も美味しい上に、部屋もとても綺麗でした。色々な教官や事務の方とお会いしましたが、皆さん優しくていい人ばかりで本当にここを選んで良かったと思いました!担当の黒岩先生含め、多くの先生方、本当にお世話になりました。ありがとうございました!
こちらの仮免教習車は状況判断が出来ていないのか、挙動不審な運転が多く地域の渋滞の原因となっている。
とてもおすすめです!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎受付の方はとても親切だし、指導員さんはとてもわかりやすくて親身です*(^o^)/*私は合宿で来たのですが部屋も綺麗だし、レストランも美味しいし白ご飯と味噌汁はおかわりできます(๑'ڡ'๑)୨♡周りにはショッピングモール、マルキョウ、郵便局、公園、電車の駅があって便利です♪帰るのが寂しいくらいでした!
教え方が雑です。授業のチャイム鳴ってから実技の準備を始める不届き者がいます。予備鈴でもないのに、私たち客をナメてるのかと思いました。他にもいろいろあったけど。
すごくいい先生方と同室の仲間に出会えました。帰るのが名残惜しいくらいでした。
| 名前 |
共立自動車学校·大野 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-49-4244 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
担当は福野さんでした!親しみやすくて質問もしやすかったです。今回は普通自動二輪でしたが、次車の免許とる時もここで福野さんに教えてもらいたいです🎶2回も卒検落ちたけど諦めなくてよかったです!ご飯も美味しかったです!