九州八十八ヶ所で自作曲と鰐口鑑賞。
善福寺の特徴
九州八十八ヶ所霊場79番札所として、特別な存在感があります。
ギターの弾き語りを行う住職が、心温まる曲を届けてくれます。
県の重要文化財である鰐口を見学できる貴重な体験が魅力です。
ご住職様ご夫婦、とつも素晴らしい❗ギターの弾き語りで有名な方です。
実家のお寺です。
住職さんが、いつもギター片手に、自作の曲を歌ってくれます。とても心に、しみる歌とギターです!
九州八十八ヶ所79番札所。
新たなパワースポットとして一生懸命頑張ってます😍小さな町で色んな方が頑張って1年1年進歩していってます💕
県の重要文化財である鰐口を拝見させて頂きました。700年前の人工物を見られるとは、感慨深いです。聖徳太子の像が置かれていてびっくりしました。裏山が八十八ヶ所巡りが出来るのですが、急峻な斜面にある為、かなり体力を使います。八十八体あるので全てお参りしながらだと1時間はかかるでしょうか。山頂から見える湾の景色は絶景です。山門がとても立派で歴史ある物なのでしょうか、物凄いオーラです。
名前 |
善福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-74-0145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

九州八十八ヶ所霊場79番札所です。駐車場あり。静かで落ち着いたお寺です。