夜釣りに最適な漁港、牡蠣も楽しめる。
仮屋漁業協同組合(玄海町)の特徴
玄海町の漁港で釣り場予約ができ、手軽に体験できます。
環境が整った小さな漁港で、ライトやトイレの完備が便利です。
牡蠣の直売所があり、新鮮な海の幸を楽しむことができます。
魚山人さんの待ちあわせ場所。
玄海町の小さな漁港です、SNSで情報発信を良くされていますよ。
魚は少ないですがライトとトイレがあるので便利です‼️夜釣の人が多いですがライトが10時になったら消えるので注意⚠️山に囲まれているので風が全然無いです。
何も無いです。魚山人に行くため、お迎えの舟を待ってました。
まだまだ 当たりがしぶいかな?
風光明媚なロケーションの漁港。釣り良し。ボーっとするも良し。緩やかな時間を堪能できます。
とりあえず良いサイズのチヌやキビレ、アラカブが釣れました。😃
カキの直売所がいくつかあります。格安だし、なんといってもプリプリでおいしかったです。三月までらしいので、また行きたいです!!
なにかで来ていた体操服の小学生?中学生?の方から挨拶されました😅“物怖じせず人に対して自然に挨拶できる精神”気持ち良かった~
名前 |
仮屋漁業協同組合(玄海町) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-52-2911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

釣り場予約完了 今牡蠣が始まりました Kg600-800円です。