唐津の洗車場で安心、安さ満点!
SOLATO 唐津インター SS (福地石油)の特徴
唐津市内でも特に安いガソリン価格が魅力的です。
スタッフは愛車の点検や交換作業を丁寧にサポートしてくれます。
液晶画面付きの洗車場が充実していてセルフ洗車も楽しめます。
御値段も入りやすさも良いと思います。
価格が安定して安くスタンド内も綺麗に清掃されています。給油機の台数も多く頼れるガソリンスタンドです。
唐津市内では安いガソリンスタンド人気でよく混んでいます!広めの敷地で◎
いつも御世話になってます。近くて安いスタンドです。多分ガソリン車に乗り続ける限り、ずっと利用させて頂くと思います🙋
夕方18時前後や土日はかなり混みます。市内では一番安いと思います。混んだ時にスタッフが誘導してくれると、渋滞の原因にならないと思います。
2018.04.01福地石油唐津インター店で700円のワックス洗車後、拭き上げ場にて車を拭いていたら、店長から“第一声”、『何枚もタオル使わないでくれませんか?!、私たちも洗うの大変なんですから!!』…その時周りにお客さんもいたし、まぁその店長のメンツもあるからと思い、自宅に帰宅後電話して、納得がいかない事を伝えましたが、相変わらずの対応…店長は、『常識で考えたら分かるでしょ!!そういうお客さんが多いから、気づいた時に注意している。』らしい。そういうお客さんが多いと自覚しているなら、一台あたりタオル○枚までとか看板なり、貼り紙なりしておけばよいものの、何もない。周りのお客さんも自分より使う枚数が多い方もいらっしゃる…ちなみに私が使ったタオルの枚数、6~7枚。タオル籠の半分とか使うならまだしも、一台に6~7ですよ?…非常識者扱いされる程の枚数でしょうか?…じゃあ店長、あなた自分の車洗う時、何枚タオル使いますか?というか、何枚“使いたい”ですか?まぁ枚数は別にいいとして、問題はそこからの対応…電話しても話しにならないので、本社にかけますと言ったら、『どうぞどうぞ電話してください!』と意味不明に開き直り…『電話番号を聞きたいなら、今から店の事務所に来てください!なんならお宅まで行きますよ?』と…周りのお客さんや、店長のメンツを考えて、わざわざ場所変えて意見を言ってるのに…本当に本当に残念で仕方がありませんし、凄く傷つきました。その後本社隣接の西部店のスタッフさんにその旨を説明(日曜日だった為本社事務所には繋がらなかった)。お客様目線のあたたかい対応で、凄く救われました。サービス業はなんでも、ハード面とソフト面が両立してこそ成り立つものだと思います。そりゃ口で言うのは簡単ですが、忙しい時でもそういった心構えがあれば、あんなひどい対応にはならないのではないかと思います。西部店のスタッフさんにもお話させて頂きましたが、まったくもって嘘偽りない話です。店長に、きっちり言葉を選んで謝罪して頂きたいです。そして、2度と福地石油唐津インター店には行きません。この内容はかなり省略しておりますが。 以上。
洗車場は充実。
スタッフの方には愛車の車検やオイル、バッテリー、エレメント等のチェック、交換等、その他大変色々とお世話になりました。ある日他のガソリンスタンドでは強引にバッテリーのチェックやタイヤのチェックをされ「あ〜これはすぐ変えないとまずいですね〜」と言われたことがありましたが、ここでは「全然まだ大丈夫ですね笑」と言われ、安心したことがあります。店長の方を始め、皆さんとても親切です。給油、洗車エリアもいつもキレイで使いやすいです。
店員の 横着な態度。二度と行かない。
名前 |
SOLATO 唐津インター SS (福地石油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-70-3718 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

タイヤにエア入れてたらガス補充した方がいいかも?と目配り、気配り。グッド👍️