令和の唐津市相知図書館。
スポンサードリンク
相知支所の隣で昔は2階にいろいろ展示してありました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
唐津市相知図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0955-62-4194 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
唐津市相知町図書館は旧相知町図書館でしたが平成の大合併で唐津市になり、唐津市相知図書館になりました。合併に伴い図書館内の展示品の整理整頓(市の別の部門に移転or収蔵室保管)等が行われた模様です。現在は普通の図書館機能です。建物の入り口のすぐ横には福澤諭吉の銅像があります。国道203号沿いにありますおまん塚の皿についておまん塚から出土した皿は文化財の担当部門が「どこか別の場所」で保管している、と思われます。2021年10月下旬。