ゲーム買取は国道204号沿い!
ゲオ和多田店の特徴
COVID19の影響で短縮営業中ですが、22時までの営業です。
国道204号線沿いにあり、見やすい店内でゲームソフトが豊富です。
セルフレジの導入で年配者には難しさが感じられるサービスです。
最近店内と外装が綺麗になりましたが、前の方が店内は見やすかったです。それと、パワハラが昔からあってると聞いた事があります。事実かは分かりませんが現に従業員さんが昔より減りましたし、長く居る方をあまり知りません。
中がほとんど変わってたー。
まんが本がほこりっぽり2020年11月06日の深夜1時45分に行ったらシャッターが閉まってた。営業時間変わった?
いつもよく利用するのですが、コロナの影響で営業時間が短くなってるのは知ってたのですが看板をよくみたら22時まで営業と書いてあったのでシャッターが何ヵ所か閉めてたのは気になりましたがまだ大丈夫だろうて思い店に入り商品を探してるとある男性店員が20時に閉店時間なので会計してない人は帰ってくださいと言われました。えっ!となり22時だよね?と思いましたが仕方なく帰りました看板には確かに22時になってたのですがもしかすると変更する可能性があったかもしれないですが、もう少し大きく書いてほしかったです。
ゲームの買取で利用、最近は買取価格の平均化が進んだため高い買取と言うわけでもないです。ただ発売間もないソフトで評価の低いものは早々に買い叩かれるようになりました。まとめ売りキャンペーンが外れてるときは単品の買取価格があがってる時も。サバサバした接客の店員さんがいて、苦手。買い取りチェックにカバー裏のシートを外して入念にチェックされてたので、海賊版対策もしている用です(前はしてませんでした)
国道204号線沿いにあるGEO。中央分離帯がありますが交差点があるので反対車線からの入場は何ら問題ありません。駐車場は広く、セールでなければ停めるのに苦労しなさそうです。ゲームの取扱が良かったので見ハマってしまいました。生憎探している作品はなかったのですが、店員さんの対応が丁寧で好印象を受けました。コンビニが近くにあるので、DVDレンタルしてコンビニでお菓子を買って…というのもいいかもしれませんね。
ゲームソフトがミスターマックスより高い❗
年配者には、セルフレジはなかなか難しいかも。普通のレジもあると年配者の方も借りやすい。
人手不足の対応が、進んでますね、セルフ形式での、精算レジ店員さん頑張ってなかった。
| 名前 |
ゲオ和多田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0955-79-5680 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
普通のGEOです。入口が狭く大きい車は入りにくいかもしれません。