湯河原初!
みやかみの湯の特徴
湯河原初の炭酸泉と掛け流しの露天風呂が魅力的です。
湯河原駅から徒歩15分でアクセス良好な日帰り温泉です。
新しく清潔感のある館内でリラックスできる空間です。
駅からのアクセスは比較的良好で、接客は非常に親切で丁寧です。浴場は狭いです。露天風呂も道路に面してるので景色は期待しないことです。2階のサウナ室の休憩所ですが、換気扇から水が垂れており、座布団の下がかびていました…清掃入ってて気づかないものでしょうか?衛生面が若干心配です。
銭湯ビギナーです。同じビギナーさんのためにコメントします!日帰り入浴で利用。料金は1100円(税込)駐車場は広くは無いですが、日曜の昼頃の利用ではすんなり停めれました。お店の入口は車道側沿い。分からず裏の方へ行ってしまうと別のお店が並んでいます。・入口入ると下足箱があり、靴を入れます・すぐにフロントがあるので日帰り入浴を利用の旨を告げる・お金を払い、下足箱の鍵を渡し脱衣場の鍵をもらう・(男湯)の暖簾をくぐると貴重品ロッカーがあるので貴重品を入れ閉めるその後好きな数字に回しROCKする・脱衣場のロッカーを開け、脱衣して入浴。・入浴が終われば逆の手順でフロントへ行き、脱衣場の鍵を渡し、下足箱の鍵をもらう。入浴施設は清潔にされており、2Fの休憩エリアにはFREE Wi-Fiも。非常に使いやすかったが、混み合っているときは少し各エリアゴミゴミするのかも?銭湯や温泉はやっぱり空いてるときがオススメですね。
日帰り温泉であまり大きくなく、観光客で混んでいない所を探して、こちらのみやかみの湯を訪れました♨️湯河原駅から徒歩15分位です。駐車場もあります。ロッカールームもお風呂場もとても清潔で快適に過ごせました😊日帰り温泉1100円。露天風呂は山の紅葉が見えてとても贅沢な時間でした🍁
日帰り温泉を何度か利用させていただいていますが、毎回とても満足しています。広々とした露天風呂と、落ち着いた内風呂の両方があり、どちらも泉質が抜群です。さらっとした透明な温泉は、肌に心地よく、浸かるたびに身も心もリフレッシュされる感覚を味わえます。さらに、脱衣所やお風呂場まで清掃が行き届いており、いつも清潔で快適な環境が保たれているのも嬉しいポイントです。受付の方も明るく、来るたびに癒されます。近所にはステーキ屋や焼肉屋が数件あり、そちらへのアクセスも非常に良いので、そちらも併せて楽しめる良い場所だと思います。また来ます。
館内は清潔感があり、掛け流しの露天風呂・ラムネ湯・水風呂どれも気持ち良かったです♨女性脱衣場のウォーターサーバ空っぽなのが殘念でした…あと館内音楽はスタッフさんの趣味でしょうか?ずっとアニソンが流れていました。ヒーリング音楽やオルゴール曲だったらもっとリラックスできたのに…と少し殘念でした。せっかく(LINE)友達登録したのでお得情報があったら嬉しいです♨
炭酸風呂の内湯と露天源泉に水風呂を加えた3つの湯船。露天はかけ流しでオススメです。広くはありませんが、設備は新しく清掃も行き届いていて清潔。入湯マナーの注意書も必要なことが嫌みなく書かれていて好感が持てます。お湯はそれほど強烈ではないので、肌が弱い方も安心して入湯できます。アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープあり。ドライヤー等も完備で必要十分。2回訪問していますが、リピート確定です。
湯河原では珍しい早朝風呂と炭酸温泉が楽しめる日帰り温泉。小さな温泉施設ですが、千歳川沿いの露天風呂は野鳥のさえずりが聴こえて風情を感じられます。熱めの温泉で身体をたっぷり温めてから川沿いにある休憩用椅子に座ると最高に気持ちいい(塀があるので川が見られるわけではありませんが)。サウナはありませんでした。湯河原駅から徒歩15分ぐらい、五所神社からは徒歩5分で立地も良い。
日帰り温泉施設のみやかみの湯さんに行って来ました。営業時間はコロナ禍から7時~21時迄と変更となっているようです。今回は個室の貸し切り風呂と奮発してみました。貸し切り風呂は1時間で『うみの湯』と言う処で他に泥パックサウナ?ともう1つ有るようです。お湯の温度は40℃と長湯するには丁度良い温度でしたね。温泉自体は加水加温されているようでしたが掛け流しでした。本来なら家族や恋人なんかで入浴するのに適した浴槽なんでしょうけど、1人のんびり浸かってきましたよ。貸し切り風呂以外は時間の関係で入れませんでしたが、次の機会にとっておきます。
湯河原駅から徒歩圏内のこちらは、源泉かけ長しの露天風呂と、内湯は湯河原初の炭酸泉。水風呂と交互にはいることで免疫力を高めてくれるとか。子ども連れは貸しきりの湯のみなのでシズかにのんびりはいれます。
名前 |
みやかみの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-20-7538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お風呂はラムネ炭酸風呂、透明なお湯の源泉露天風呂、水風呂の三種類です。洗い場は多くはないですが、私が行ったときには混んでいなかったので快適に使えました。2回には広めの休憩所があります。お風呂上がり、ここで買った豆腐ドーナツを食べながらゆっくり過ごしました。タオルはレンタルできるので手ぶらで行けます。