虹の松原を一望する絶景体験。
鏡山展望台の特徴
唐津の街や虹の松原を一望できる展望台です。
展望台まで車でアクセスできるのが便利です。
整備された園内で四季折々の花を楽しめます。
数年ぶりにふらっとやってきました。たまたまですが、この日は河畔公園から花火が上がるらしく多くのカメラマンが押しかけ、場所取りされてました。一般の家族連れも多く、珍しく賑わっていました。ここはトイレも充実していて広く眺めもいいのでのんびり散歩するのにも良いとお思います。
とにかく景色最高です!唐津市街と虹の松原が一望できます。広いですがトイレも三か所もあり、たまたま腹痛に襲われた時大変有難かった。しかも綺麗に掃除されていて管理者の方に感謝しかありません。オススメの場所です。ちなみに道中落ち葉が多いのでバイクで行く人は気をつけて!
車で展望台まで行けるので、誰でも絶景が楽しめます✨池の亀や鯉が人懐っこい、お土産屋さんに鯉のエサを売ってました✨なるほどでした👍暑くて日陰も少ないので、日傘必須う!駐車場は、広くて無料🚗³₃頂上までの道のりはくねくね道なので、車酔いの激しい方は難しいかもです😭下りはエンブレ使って降りてきました!
唐津の街や虹の松原を一望できる素晴らしい場所です。展望台からは唐津の街、唐津湾、そして「虹の松原」を一望できます。特に晴れた日には最高の景色を楽しむことができます。また駐車場の横には鏡山神社もあり、朝の神社は特に雰囲気が良く、気持ちが良いと評判です。唐津駅から車で約25分で行くことができます。ただし、鏡山へ登って行く道はかなり急でカーブも多いので注意が必要です。駐車場はかなり広く、100台以上の車を停めることができます。
星5では、足りません。めちゃくちゃいい。景色見るのが好きな人は是非行ってもらいたい。唐津城、虹の松原ほんと素晴らしい景色でした。2023年4月7日風が冷たくて寒かったので、羽織るものを持参した方が良いかも。トイレも茶屋が近くにあって良い。
2022年日本一周中に訪問🏍️佐賀の有名観光スポット。平日だったので込み合ってはいませんでしたが、それなりに観光客はいました。道中はくねくねですが片側1車線なので対向車の心配をしなくていいです。駐車場はけっこう広めで2輪車駐車場もあり🅿️駐車場から鏡山展望台までは少し歩きます。展望台まで4通りくらいのルートがあります。行きと帰りで違う景色を見れるののがいいですね😃展望台近くまでは観光バスが来れるみたいでご高齢の観光客がぼちぼちいました。展望台からの景色はとても開けて絶景✨きれいに虹ノ松原の全体像を見ることができました✌️今度は虹ノ松原の松林の中を走ってみたいな😃
天気が良かった為、素晴らしい景色が拝めた。唐津に来て天気が良い場合は、必ず来ましょう。肉眼で見るべき。虹の松原も唐津城も浮嶽も綺麗に見えます。良い観光資源を持ってますな。唐津さんは。
虹の松原に来たらここには来るべきだと思います。虹の松原の中間にある信号を虹の松原駅方面に曲がり踏切を越えて正面に鏡山が見えるので後は標識どおりに進みます。16ものキツイカーブがありますので注意してください。鏡山公園としても整備されていますし展望台から虹の松原を見ると圧巻です。この日は曇っていたので景色があまりよくありませんでしたが、天気がよければ絶景だと思います。展望台が少しせり出しているので空中に浮いているような感覚がありました。
虹の松原を遠くからきれいに見渡せる展望台です。車でくねくねとした山道を登った先にあり、マイカー以外でのアクセスは難しいです。周囲は公園になっていて、その端に足場が組まれていて虹の松原を見下ろすことができます。途中はそこまで眺めのいい場所はなかっただけに、いきなり絶景が開けてビックリ。かなり高い場所で道中は険しいですが道幅はそこまで狭くはありません。また駐車場からの勾配は少なく、山へ行く装備などは必要ありませんが風は強かったです。駐車場は広く、また展望台ともどもお金もかかりません。
名前 |
鏡山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-72-4963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スポーツ等の合宿に 使われるホテルがあるみたいで、時々 そういう人達のバスとすれ違うので🙄カーブは注意が必要です( ・ω・)ノ💕好いトート💕で🤔顔馴染みの那珂川で有名な会社の女👩社長が奉納した⛩️神社に👩❤️👩恋愛成就祈願のモニュメントが( ̄▽ ̄;)展望台は2階建て✋近くの🏠️お茶屋では500円のぜんざいや甘酒で🙀暖まる事が出来ます🙋💕電波中継局の塔が🙄2つ立ってる意味はNHKと民放に分かれいるのが理由かな😃展望台への😃通り道に 大きな池が在り🐟️鯉や🐢亀が 餌を求めて🤹近づいて来るので🤭餌を持参すると🙋良いかもね。