虹の松原を一望!
鏡山展望台の特徴
大きな鳥居をくぐり、山道を進むと無料駐車場に到着する展望台です。
鏡山山頂からは虹の松原や唐津の町を一望でき、特に天気がいい時は絶景です。
季節の花々が楽しめる広大な敷地内に、遊び場や散歩道も整備されています。
2022年日本一周中に訪問🏍️佐賀の有名観光スポット。平日だったので込み合ってはいませんでしたが、それなりに観光客はいました。道中はくねくねですが片側1車線なので対向車の心配をしなくていいです。駐車場はけっこう広めで2輪車駐車場もあり🅿️駐車場から鏡山展望台までは少し歩きます。展望台まで4通りくらいのルートがあります。行きと帰りで違う景色を見れるののがいいですね😃展望台近くまでは観光バスが来れるみたいでご高齢の観光客がぼちぼちいました。展望台からの景色はとても開けて絶景✨きれいに虹ノ松原の全体像を見ることができました✌️今度は虹ノ松原の松林の中を走ってみたいな😃
天気が良かった為、素晴らしい景色が拝めた。唐津に来て天気が良い場合は、必ず来ましょう。肉眼で見るべき。虹の松原も唐津城も浮嶽も綺麗に見えます。良い観光資源を持ってますな。唐津さんは。
虹の松原に来たらここには来るべきだと思います。虹の松原の中間にある信号を虹の松原駅方面に曲がり踏切を越えて正面に鏡山が見えるので後は標識どおりに進みます。16ものキツイカーブがありますので注意してください。鏡山公園としても整備されていますし展望台から虹の松原を見ると圧巻です。この日は曇っていたので景色があまりよくありませんでしたが、天気がよければ絶景だと思います。展望台が少しせり出しているので空中に浮いているような感覚がありました。
虹の松原を遠くからきれいに見渡せる展望台です。車でくねくねとした山道を登った先にあり、マイカー以外でのアクセスは難しいです。周囲は公園になっていて、その端に足場が組まれていて虹の松原を見下ろすことができます。途中はそこまで眺めのいい場所はなかっただけに、いきなり絶景が開けてビックリ。かなり高い場所で道中は険しいですが道幅はそこまで狭くはありません。また駐車場からの勾配は少なく、山へ行く装備などは必要ありませんが風は強かったです。駐車場は広く、また展望台ともどもお金もかかりません。
虹の松原から近い山です。こんなに高い所から見る広範囲の海は爽快な眺めです^_^空氣が澄んだ場所でキレイな景色を堪能できて爽やさを肌で感じることができましたかなり素敵でしたパラグライダーやハンググライダーをされる方もいらっしゃいました。お食事処もあるので、ゆっくり過ごしやすいとても良い環境でした。ここもまた行ってみたいと思う高所です高所50/26
唐津の町を一望できる展望台です。遠くは壱岐まで見れます。訪れた日の夕方は天気が良くて風も穏やかで良い風景を見れました。登山口道路はスピードが出せない様に凸凹に舗装され18カーブがあり10分程度で頂上です。頂上の駐車場から10分程度、周りの風景を見ながら歩けば展望台までは直ぐに感じました。
綺麗に整備された公園です。
色々な季節を楽しめそう!
広大な敷地の中に展望台を始め子供たちが遊べる広場やツツジや、藤の花、桜など季節の花を見て回る事ができる。
名前 |
鏡山展望台 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-72-4963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

大きな鳥居をくぐり山道をくねくね上って行くと広い無料駐車場に着きます。そのまま奥へ、陶器屋さんやカフェ等が有ります。展望台への道も舗装されて地図も有り歩きやすいです。車椅子の方も補助の方が居られれば展望台まで行けます。展望台の手前にはさよひめ茶屋が有りぜんざいや甘酒、オリジナルのお土産も買えますよ。甘酒は手作りで砂糖入れてないのにぜんざい位甘いです。虹ノ松原や玄海灘、唐津城も見渡せます。