移転後も美味しさ満点!
ハオチーの特徴
人気ナンバー1のダールー麺が絶品で食べる価値ありです。
カフェ風の洒落た内装が心地よい中華ダイニングで楽しめます。
ちゃんぽんは優しい味付けで野菜も豊富で美味しかったです。
料理は美味しいしサービスも良くて気持ち良く食事ができます!ただお一人で調理されていますので混んでいるときは提供まで時間がかかることもあります。時間にゆとりがあるときに行かれることをお勧めします。麻婆茄子美味しいです!
移転されてから初めて伺いました。生ビールと豚肉の唐揚げを注文しました。カラッと揚がった豚肉は甘みを感じる風味と良い食感でビールに合います。定食や麺類も美味しくて、立ち寄りたくなる中華料理店です。
移転前にも行きましたが、移転後は初。ランチに訪れました。日替わりランチ(麻婆茄子)担々麺炒飯餃子を注文。炒飯は少し味が濃い目。日替わりランチの麻婆茄子も、味が濃い。タマゴスープも濃いめでした。ワタシはどちらかというと濃い味好きなのですが、ワタシでも少し濃いな、、という感じで、ガッツリ系の方にはいいでしようね。ご年配や薄味好みの方にはちょっとキツいかな。ですが移転前はそんなことなかった気がするのて、たまたまかもしれません。担々麺のほうは、濃いわけではなく、むしろちょっと味わいそのものも、ボリュームも物足りなさを感じました。他の麺類がどんな感じが気になりますので再チャレンジしたいと思います!
移転されて初めての来店です。前よりオシャレなお店になっていて驚きました。店内はカウンター席とテーブル席があり、お店の前には駐車場があります。味は美味しく、料金もお手軽だと思います。テキパキ仕事されてる女性の店員さんの接客が好きでした(^^)メニューが沢山ありましたが、日替わりランチにしました。この日がエビチリと角煮でした。エビチリはエビが沢山入っていてプリプリ、ピリ辛さも私好みでした。角煮は、とてもホロホロで味がしみていて、作るのに時間かかりそうなメニューがランチで味わえるなんて、幸せです(*^^*)スープは、いつも火傷するんじゃないかと思うくらい熱々で出ます。なかなか冷えないので、ゆっくり食事を楽しむ方は、最後まで熱いまま味わえるのような気がします。どれも美味しく楽しく食事する事ができました(*^^*)また行きたいと思います。いつも美味しい料理を、ありがとうございました☆★☆
カフェ風な内装が居心地良い中華ダイニング。『ダールー麺』が人気です。『ダールー麺&餃子セット』を頂きました。ダールー麺900円にプラス250円で4個の餃子が付いてます。具沢山の餡かけスープ麺。ちなみに『ダールー』とは具沢山という意味だそうです。縮れ中華麺がスープをたっぷり絡めとり、具材の旨さを口に運びます。まろやかな溶き卵がいい仕事をしていて美味しい。とっても熱々なので、食べる時には要注意です。セットの餃子も上質で美味しく、更に50円プラスするとライスが付きます。担々麵やチャンポン、太平燕(タイピーエン)も人気のようでした。ごちそうさまでした♪(『博多おんな節。』ブログ記事『【佐賀】ダールー麺&餃子♪@中華ダイニング ハオチー』より一部抜粋)【店名】中華ダイニング Hao-Chi(ハオチー)【住所】佐賀県唐津市浜玉町浜崎1540-4
味は大変よいと思います。
以前はワンコインで食べれる店と記憶して行ったけど、店の中は洒落た清潔感漂う雰囲気です。麺類を注文したけ麺類にしては値段が高いです。味は美味しい料理でした。
ここの丼が美味い。普通中華丼、天津丼は飯の上に餡かけスープがのっていると思いきや、ここはスープの中に飯が入っていて中華雑炊⁉️のようでス~プはこれ又いける。青椒肉絲、八宝菜は少し味が濃いめ。少し薄味にするとグッドなんだけど。BGMでジャズが流れ、景色も癒し。
料理は少なめだけど味が美味しいのでオッケー。座席も多すぎず、ほかのお客さんと距離が保てているので周りを気にせず食事できる。
名前 |
ハオチー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-58-8443 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/chinesedining.haochi?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人気ナンバー1のダールー麺を注文。とにかく餡がアツアツで注意。美味しいのですがほんと優しい味で個人的にはもう少しコクと深みが欲しいと感じた。次回訪問時は定食とか違うものを食べてはみよう!