黄金の信玄公像で記念撮影!
黄金の武田信玄像の特徴
黄金の信玄公像は、ツーリング中に目立つ存在で、記念写真にぴったりです。
地域のお土産処として、特におイモのお菓子が人気ですが売り切れが多いです。
甲府駅の信玄公像と同じ姿で、絶好の休憩地点として訪れる観光客が多いです。
ツーリング中に通りがかり、気になった黄金の信玄公像とパシャリ。とても迫力があります。
ご利益有りそうな黄金の信玄公でしたワン🐾中のおみやげコーナーおイモのお菓子が売り切れで食べたかったなと😅
地域のお土産処という感じです。それなりに品揃えなどもありますが、道の駅でないためトイレの使用時間などは限定されます。
お土産屋さんの前の信玄像、かなり立派でつい記念写真を撮ってしまいました。2階は団体さん用のレストランに見えたので、1階のお土産屋さんに入りました。
武田信玄公像!貫禄があり見応えがありました😳朝早く行き過ぎて、ほとんど人は居ませんでしたが、一度は見る価値ありと思います😊※ 隣は食事処とお土産屋さんです。
主に観光客がメインなようで土産屋は寂しげ。店内の雰囲気も昔ながら。
甲府駅の武田信玄公像と同じ姿の銅像です。甲府駅より間近に見れるので、非常に迫力があります。信玄館はほうとうなどの食事もとれますが、和菓子や漬物、グッズなどお土産がたくさん揃っているので、お土産を買うにも便利です。
絶好の休憩地点、道の駅みたいな所。まあまあの土産物。食堂のほうとうは生麺、そんなの煮た事ないので失敗しやすく小麦粉の塊になる。
名前 |
黄金の武田信玄像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大きくて目立ちます。