女山峠すぐ、十割蕎麦の極み。
そば花の特徴
こだわりの十割そばや揚げ蕎麦がきが絶品、各種の美味しい蕎麦を堪能できます。
女山峠のトンネル近くでアクセス便利、蕎麦湯も評判の美味しさです。
おろし蕎麦を食べました。蕎麦が固い…この固さが通常なのでしょうか。次回頂くなら温かい蕎麦にして出汁を味わいます。
佐賀県にあるお蕎麦屋さんです。非常に香りが良い美味しいお蕎麦を頂くことが出来ました。■お料理など今回は、とろろそばを頂きました。とにかくお蕎麦がみずみずしく、香りもよく美味しいお蕎麦でした。熊本県産の十割蕎麦だそうです。次はシンプルな盛りそばを頂きたいと思います。■お店の雰囲気など古民家?のような和室が特徴的な店内でした。囲炉裏がついているテーブルもあり、なかなか風流で素敵な店内でした。もちろん清潔感もあります。かなりオススメのお蕎麦屋さんです。
民家を改装した感じのお店です周辺も静かでノンビリゆっくりと蕎麦を楽しめます蕎麦が美味しいのはもちろんですが個人的イチオシは揚げ蕎麦がきです。
美味しいお蕎麦屋さんです😋民家をお店にしているので、なんか落ち着けます。落ち着いた雰囲気で美味しいお蕎麦を食べたくなると行きます👍ゎたしのオススメは天ぷらそば(冷)😊天ぷらの衣が薄くてサクッと揚がっていて美味しいです❤️
静かで落ち着いて食べる事ができる蕎麦はのど越しがよくさらりと入ります蕎麦湯も美味しく飲みました☺️
女山峠のトンネルを出てすぐのところ。毎回立ち寄りそびれて降りましたが、今回は無事到着。母と伺いました。民家そのままをお店にしている感じなんですね。トイレの近くでしたが広縁で、他のお客様を気にしないでいいところに陣取りオーダー。私はすだち蕎麦。母はかき揚げの冷たいお蕎麦でした。すだちのスライスが乗っかってます。一度食べてみたかったお蕎麦。柑橘の酸味がきつ過ぎもせず爽やかな一杯。お蕎麦も美味しかったです。母のかき揚げは衣がもったりせずサクサクと軽い食感。美味しかったです。今度行ったときはかき揚げの温かいお蕎麦にしたいと思ったくらい。揚げ蕎麦がきにきなこと黒蜜をかけたものを締めにいただきましたが、揚げた食感が軽くて揚げ出しにしても美味しいだろうなぁ〜と思えるものでした。次回は!また伺いたいと思います。因みに土曜の11:30に到着。3組ぐらいでしたが12:00すぎるころにはほぼ満席でした。人気のお店なんですね。
私はもり蕎麦、妻は3色そばをいただきました。お値段も優しく、蕎麦は美味しかったです。デザートの蕎麦がきスイーツが又美味かった!
ドライブがてらに気になったので立ち寄り。民家を改装してあり、畳に囲炉裏、外には緑でとても落ち着いた雰囲気で頂けました。蕎麦も香り高く、山葵も本格でつゆもかき揚げも蕎麦がきも蕎麦湯も美味しかったです。また行きたいです✨
父と一緒に行く蕎麦屋さん。いつも天ざるです。この前伺った時は、大きな海老が仕入れれなかったのか、中くらいの海老が2本でした。
| 名前 |
そば花 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-75-3187 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:00~17:00 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒846-0041 佐賀県多久市西多久町大字板屋4866−1 |
周辺のオススメ
島原市から車で行き伊万里の友人とここで待ち合わせて4名で昼食。開店(11時)前についたのですが快く中へ入れていただきました。入るとお茶葉が香炉で良い香りだしてました。古民家を改装されたそうで落ち着いた雰囲気感と優しい接待が気持ちよかったです。水曜日でしたが私たち以外に10数名の方が訪れてました。久しぶりにコシがあり香りがよい、おいしい蕎麦をいただきました。