木曽川の美しい碑を訪れよう。
名前 |
葛木渡船の跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.aisaikankou.jp/wgs/imgdb/webman_blog001_file/31-1.pdf |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

木曽川の右岸にも碑が建っています。碑の位置から木曽川を眺めるとケレップ水制群の一つに、他の水制には見られないスロープが造られています。きっと、そのスロープに渡船が泊まっていたのでしょう。実際、自転車で走ってみても、東海大橋と立田大橋の間は結構な距離があるので、歩くことが主要な交通手段だった頃には、とても重要な渡しであったと思います。