予約必至!
岸川まんじゅう森上商店の特徴
高菜まんじゅうが特に人気で、食べごたえ抜群です。
昔懐かしい素朴なお饅頭が多彩に揃っています。
アンなしでも美味しい生地のまんじゅうが楽しめます。
かぼちゃにアンいり黒糖などなど購入。ふっくら皮は美味しいですし、中身もたっぷり。勢いで食べちゃいますね。幸せの味です。一個おまけもいただけて嬉しい♪また多久方面に行くときは寄りたい!
予約を取らないと昼には完売してしまう、本当に美味しいお饅頭です!(予約は前日15時までにした方が良いです)ふわふわ、モチモチでお茶によく合う一品。持ち帰る際に冷めちゃったお饅頭は、蒸すとふっくらになるので安心♪粒あん好きには堪らないし、あんこが苦手な方も、高菜・チーズ・石垣(角切り芋)があるので是非!女将さんも、笑顔が華やかな方でした!周りも山が綺麗で、澄んだ水の匂いがする場所なので散策もオススメですよ!
ただのまんじゅうと侮ることなかれ!このモチモチ感とほのかな甘みのあるまんじゅうは、中身がなくてもとてつもなくうまい、うまい、ただうまい。餡なしをまず、食べてほしい。時間が遅かった(10時半)ため、数種類しかなかったけど、餡子も素朴で美味しく、餡の量もちょうどよく、兎に角、感動した。
知る人ぞ知る隠れた名店です。たかが饅頭ではありますが、昔懐かしい素朴な味の美味しい饅頭です。あん入り、あんなし、よもぎ、黒糖、パンプキン、たかな、レーズン、石垣、びっくり、チーズ等、多くの種類が販売されています。休日の午前10時ごろに訪問しましたが売り切れが多く、あまり選択の余地はありませんでした。お店の方も予約を推奨されております。また、駐車場がお店の前のスペースで小型車3代分程度しかありません。
初めての訪問です。お店はこじんまりとした感じです。あんなし、あん入り、びっくりを購入しました。初めて酒まんじゅうを食べました。少し酸っぱい匂いがしましたが、あんなしでもゆっくりかみしめると甘みがあって美味しかったです。ビックリは中に餡子とさつま芋が入っていました。まだ、ほかにもいろいろあるのでまた訪ねたいと思いす。但し、お店の駐車所が狭いのと前の道路も狭いので車はちょっと大変かもしれません。
ここでのまんじゅうは、私は高菜が大好きです。あんまんや多種のまんじゅうがあります。
種類が多くて迷ってしまいます。どれも人気なので前日の15時までに予約するのが確実です!定休日は毎週月曜日とのことです。
天山登山の際、下山後に訪問。時間帯により品切れとなっている様です。今回はあん入り、レーズン(あんなし)、黒糖(あん入り)を購入(他は売り切れでした)この中では黒糖が良かったです。次回は他のメニューも頂きたいです。今回はおまけであん入り一個でした。
アンは程よい甘さで、まんじゅうの生地だけでも、アンなしで美味しい。前日の午後3時までに予約しないと欲しい数手に入らない。昼過ぎるとほとんどなく買うことが出来ない。生地がももちちして美味しい、高菜まんじゅうも美味しい(個人的感想)
| 名前 |
岸川まんじゅう森上商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0952-74-3848 |
| 営業時間 |
[水木金土日火] 8:00~17:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒846-0003 佐賀県多久市北多久町大字多久原岸川4529−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
道の駅で購入。あん入り3個で450円。1つが大きくて、食べ応えあります。ふわふわもっちりとじゃなく、パサパサずっしり。こしあんで、真ん中にちょこんと入っている感じなので、餡たっぷりが苦手な方にはおすすめ。