最高の眺望、御船山の宿。
御宿 竹林亭の特徴
佐賀県武雄市の御船山楽園に位置する特別なお宿です。
枝垂れ桜が露天風呂に伸びる、美しいロケーションを楽しめます。
170年前の茶屋バーからの眺めは、まるで大人のディズニーシーです。
石楠花のお部屋に宿泊しました。全面ガラスからの景色は素晴らしく、グリーンに癒されます。桜の季節でしたので、お部屋からお花見も出来、月見台でゆっくり。部屋付きの露天風呂がお気に入り。
森に囲まれた、という風情の静かなお宿。お料理、食器、アメニティー、サービスなどの一つ一つに細やかな心遣いを感じる。武雄市全体から感じる穏やかさがそのまま宿に繋がる。また必ず宿泊したい。
佳松に泊まりました。築年数を感じさせないメンテナンスが行き届いたお部屋、露天風呂からも御船山が眺められ、素晴らしいロケーション。お食事も、とってもとっても美味しい和食。出汁がファンタスティックで、夕食も朝食もどれもどれも丁寧に作られている。調理人のセンスがピカイチ✨そして、お部屋を担当いただいたメガネに愛嬌のある若い女性の方(お名前伺うのを失念しました…)の気遣いと笑顔での応対に、接遇のプロフェッショナルを感じました!もちろん、純和風旅館にいながら、チームラボの芸術を満喫することができ、ハード面ソフト面どちらも満足できる、これまでで最高峰の旅館でした✨✨✨今回は佐賀空港から伺いましたが、次回は長崎空港か福岡空港経由で、また伺います!!!
武雄温泉での高級旅館。日本で、来るべき温泉宿トップ10には入ります。お料理も大変美味しく、お部屋もそれぞれ違う趣がありとてもよく、庭園も散歩するのによし。和洋室タイプの部屋は一通り行くべきだと思います。また、系列のホテルの羅漢の湯もサウナがすばらしい。どんどん進化してるので、いつ行っても楽しませてくれます。目の前の庭園は、どの時期も素敵です。写真映えします。佐賀からもよいが、博多からも新幹線できやすくなってるので、人気が高まる一方のようです。近くに来たら武雄神社へ行ったりするのもよいかもです。
御船山楽園の中にあるお宿です。8月下旬に訪問しましたが、緑が美しく映え、静かな寛ぎの時間を過ごせました。部屋の調度品は上質で品の良い設えです。仲居さんは若い方でしたが、押し付けがましさのない程よい距離感で接客いただきました。お料理も本当に美味しかった。御船山楽園で、チームラボのインスタレーションが開催されていて、宿泊者は自由に庭園内の作品鑑賞ができます。またぜひ訪問したい特別な場所です。
最高の宿でした。湯上がりバーではかんころ餅やあられをつくることができ、飲み物も豊富に準備されていました。
高砂、石楠花の部屋に泊まりました。どちらのお部屋もそれぞれの良さがあり良かったですが、風呂は高砂の方が部屋から近く入りやすかったです。お料理も美味しく、また量も適量でした。中居さんも観光地や地元の美味しいお店を教えてくれたり話しやすいです。敷地内でのチームラボによる展示も楽しませてくれました。また伺いたいと思います。
荘厳なる御船山に抱かれ楽園との一体感·溢れる眺望と旅情を満喫できるu0026庭に寄り添う宿!15万坪の敷地を有し··庭や建物·四季·自然·周辺の環境が一体と成った癒しの空間を成就した宿です。1998年12月28日(宿泊)武雄温泉では一番かな!(高級感有り)総部屋数(貴賓室·含む11室)チェックイン·チェックアウト(15:00〜11:00)料理は満足(美味しい)u0026お部屋も静かで居心地·良く落ち着きます。竹林亭(宿泊者)··無料で御船山楽園ホテル「らかんの湯」を利用·出来ます。u0026御船山楽園(入園料無料)··庭と宿の一体感あふれる空間美(国登録記念物)など楽しめますよ?暫し当のきの宿ですが行って観たい旅館です。!(改築工事で大変··変わって居ると思うので。!
部屋良し料理良し風呂良し接客良し隣のホテルの有名なサウナもとても良かったです!最高に素晴らしい宿でした。若い仲居さん?2人組での対応でしたが、しっかりとした受け答えと丁寧な接遇が好印象でした。忙しい中、色々な話しを聞かせてもらい楽しい時間を過ごす事が出来ました。
名前 |
御宿 竹林亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0954-23-0210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

紅葉🍁の季節に行きました。館内の大庭園(御船山楽園)散策は本当に素晴らしい体験でした。風格ある旅館で、またいつか泊まりたいです。