気さくな受付が迎える、思い出の図書館。
大阪市立住之江会館の特徴
3階に図書館があり、DVDの貸出も楽しめます。
コンビニが近く、利便性の高い立地です。
フラワーアレンジメントや自習室も利用可能です。
受付の人が気さくです。
コンビニが近いです🏪
図書館と研修センターを併設老人福祉センターもあります。
目的の部屋までの道のりがとても分かりづらかったです。
フラワーアレンジメントで、利用しています。色々お教室が有るので、何か始めようと思っている方は興味の有る習い事を探してみられたら良いと思います。
3階建てで1階から何故か2階は通過して行かれず3階にある図書館に行く。住之江会館その物は2階なのに階段でしか行けない。2階もエレベーターで行ける様にして欲しい。
3階が図書館で2階は色んなコミニティがやっています。私は中国語講座を毎週日曜日に受けています。先生は台湾出身の日本在住の女性です。楽しく学んでいます。
図書館が併設されてます。
3階に図書館があり 子供が小さい時は よく連れていってましたDVDも貸して貰ったりして 楽しい思い出でした。 ただ駅からの交通の便がかなり遠く不便なのが残念です。
名前 |
大阪市立住之江会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6683-2882 |
住所 |
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋3丁目1−20 住之江総合センター 2F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

図書館を利用している。