木のデッキでアウトドア満喫。
八丁キャンプ場の特徴
ウッドデッキのテントサイトで、汚れにくく快適なキャンプ体験が楽しめる。
管理人が親切で、テント張りのサポートや説明を丁寧に行ってくれる。
小城市の山あいに位置し、自然豊かな静かな環境でリラックスできる。
スマホが繋がらないのがつらい料金安い管理人が親切(話は長い)サイトがウッドデッキでテントが汚れにくいトイレも含め全体的に清掃がきちんとされてる。
全体としては、いいキャンプ場です。ただ、テントサイトの傾斜と竈門の向きが、不満でした。
テントサイトを確認後、管理人さんがさり気なく木のデッキをほうきで掃いてくれます 神。
管理人の方がとても良い人で、テント張りなど手伝ってくれました。ただとてもよくしゃべります。
始めて行きましたが綺麗に整備されてます。10サイトほどの広さですがサイトごとにテーブル、コンロが設置されていてファミリーにはいいと思います。トイレは一つで男女兼用。和式のボットンです。シャワーもありますがオープンな感じなので冬は使わないです。目の前が湖で景色はいいです!初めて行く人は受付に戸惑います。まずサイトを通り過ぎて右に曲り奥の建物が受付です。受付は1人づつになるので、もしかぶったら待ちになります。管理人さんが丁寧に敷地の説明をしてくれるので少し時間がかかります。炊事場はありますが自販機とかは無いので購入して行った方が良いですね。あと駐車場からサイトまで少し距離があります。荷物の移動が大変かな。階段もあるので台車は使えません。
一番奥の場所でキャンプをしました。隣のサイトと距離がかなり近く夜間は気を使います。また、テントを高床式の場所に張らなくてはならず、自立式テントでない人は張るのが大変です。平地がなくイス・テーブル・焚き火台全てが地面に対して水平ではなかったので気を使いました。1区画毎にベンチ(2人掛け)×2・テーブル×1・かまど×1付いているところが良かったです。
当日ディキャンプで申し込んで、快くOKを戴き、管理人さんが親切にあれこれと説明➕案内してくださいました。先客が一組でディキャンプですぐに帰られ、私達だけになりましたが、静かで、サイトも綺麗でした。板のうえなので快適でした。また、釜戸もあり、炊事棟も綺麗でした。トイレはポットンですが、匂いも無く奇麗にしてありました。また、利用させて頂こうと思います。ディキャンプは520円、1泊は1080円です。赤い屋根の管理棟で手続きしてから、案内していただけます。📞対応もとても良かったです😻
自然がいっぱいでなかなかいい場所、誰もいなくて静か。哀愁漂う感じはたまりませんね。
静かなところだし、いいところです。予約申請は必要です。先日急な雨でも屋根付きの場所に移動してバーベキューを楽しみました。ただ、携帯が繋がらないのが、、
名前 |
八丁キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-37-6125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

閑散期に下見。3.5m四方程度のウッドデッキが10基。 それぞれテーブルと竈がある。横が池なので蚊が多そう。トイレは簡易水洗でしたが綺麗。値段相応かな。