種類豊富な露天風呂で至福のひととき。
大町温泉ひじり乃湯の特徴
露天風呂は寝湯や歩行湯、打たせ湯があり多彩です。
銭湯で温泉の泉質は白磁の湯や波佐見に似て良いです。
大人700円でサウナも広く、気合いを入れて楽しめます。
温泉はとてもゆっくりできます。リハビリができるような歩ける温泉、露天風呂、寝湯、電気湯とありがたいです。清掃面が多少気になりますが、この地域で水害があった時など支援施設として名をあげていたり人道的だった記憶があります。食堂も広い畳スペースがあり、小さな子供さんが多少動き回ったり、寝返りをうったりしても充分な広さがあり、家族連れには便利です。久しぶりにおじゃましましたら、生ビール半額セール中で風呂上がりには格別でした。
温泉の種類が本当に豊富です。サウナもよし。一番好きなのは、電気風呂です。始めて入った時は、冗談抜きで痛かった。しかし、繰り返し入る内に、腰痛がマジで少なくなりました😃✌️。
お風呂はヌルヌルで気持ち良く、サウナも広く、出てすぐに水風呂があるので導線がしっかり出来てます。ただ、外気浴の際に場所が少ないです。
銭湯みたいな感じで食事等もあり休憩室はちょっと暑かったです、露天は良かったです、打たせ湯もありサウナもありで低価格で良かったです。タオル等は持参しました。秋は最高だと思います。
熱めのサウナ😀と氷水のような冷水浴で生き返り‼️ ますが、 気合いがいります。苦手な方は❌
いいお湯でした。🥀🎶🥀🐈✨彡.。✧🏹💘*̣̩⋆☽⋆💞🥀🇺🇸✨彡.。✧🏹💘*̣̩⋆̩☽🎶✨彡.。✧*̣̩⋆🏹💘露天風呂も広くあります。サウナも水風呂もバッチリ。源泉かけ流しってやっぱりいいわー。😄
温泉の泉質が良いです。食堂では、アジフライ定食を食べましたが美味しかったです。10月から300円のラーメンがあり、4歳の娘は喜んで食べていました。
入浴券を購入して受け付けに渡すとスタンプ3つもらえました。スタンプカードが満杯になると1回無料で入浴できます。源泉高温浴と水風呂を交互に繰り返して、疲れたら寝湯で休み、歩行浴で30分運動。サウナも広くてテレビを観ながらくつろげます。電気風呂もありビリビリが腰痛に効く!露天風呂も森林浴してる感じです。食事処では温泉ちゃんぽんが好きで毎回食べてます。大好きな温泉です。
男湯に恐らく近郊最強レベルの流速が早く、流れの強い打たせ湯あります。頑固な肩のコリもほぐれました。ただ、打たせ湯はお湯がちょっと冷たかった。インターホンみたいなスイッチを押すと起動します。私は強い打たせ湯好きなので、最高だと思いました。熱い湯が好きなので、源泉の、熱い湯船が気持ち良かったです。熱い湯船に温もって、打たせ湯のコースが個人的にはまりました。平日はガラガラなので、ゆっくり出来ますね。
名前 |
大町温泉ひじり乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-018-026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

内風呂も露天風呂も温泉の種類は多くありません。サウナに関しては遠赤外線サウナしかありませんが、サウナルームはかなり広めに作ってあり、水風呂も広くて深さもあります。休業前の時のサウナの温度は85度〜90度近くありました。温泉中心だと物足らない感じになるかもしれませんが、水風呂の満足感はかなりあるので、サウナ中心であれば、かなり満足出来る銭湯だと思います。