阪急岡本の美味しさ、焼き母の味。
とんと亭の特徴
年代を超えて愛され続ける、昭和の雰囲気漂うお好み焼き屋です。
阪急岡本駅から徒歩ですぐ、アクセス便利な立地にあります。
珍しいメニューの納豆ごはん焼きが楽しめる、個性的な食文化があります。
ご年配のお母さんが一人で切り盛りされてます。店先を歩くといつも2階から香ばしい良い匂いが。昔ながらの雰囲気漂うお店で、メニューも色々あって美味しいです。お値段もリーズナブル。気軽に行ってみてください。
いつも学生と地域の人に優しいお店。雰囲気は昔ながらのお好み焼き屋さんで、よく通っていた30数年前からお母さんも変わらず一枚一枚丁寧に焼いて持ってきてくれます。当時より値段が上がってるけど、それでもヤスイヨー!!!ホント大丈夫?って心配になるくらいです。これからも長く続いてくれると嬉しいです。
お店は2階にあります。土曜日の13時過ぎに入りましたが、ほぼ席が埋まってました。お母さんお一人でされてるよう。とても上品な話し方をされるお母さんです。焼きそば単品と豚玉定食を注文。お肉カリカリで、美味しかったです。お味噌汁も熱々でした。ご馳走様でした。
お母さんが可愛かった(*^^*)納豆ごはん焼きなど珍しいメニューがたくさんあって、どれを食べようか迷いました。
お好み焼き、焼きそば、全てがとても美味しい。豪華な素材が使われている訳ではありません。それは確かな熟練の技術によってもたらされる結果なのです。関西以外では自分で焼くというスタイルが見られますが、粉もの料理の本場では、そういうスタイルは滅多にありません。単に混ぜて焼けばいいというものではないのです。とんと亭では、匠のプロの技による料理を食することが出来ます。長々書き連ねましたが、間違いなく美味しいです。
阪急岡本駅近くにある美味しいお好焼屋さんです。ランチ時にはお好み定食でダブル炭水化物摂取です(笑)
1990年から1995年、学生時代アルバイトさせてもらってました。ここでの接客修行があって今があります。今も時間が止まったままで、とても暖かい、実家に帰ってきたような空間です。
近くの大学に通っていた昭和の最後の頃から通っています。とはいえ今日は2年ぶりです。時々思い出して無性に食べたくなる、豚モダンが最高です。何でこんなに美味しいのか、粉とキャベツと豚肉なのに、不思議だー。お母さんいつまでも元気で続けて欲しいな。
昔ながらのお好み焼き屋さん。店主の方1人でされているので少し時間がかかります。お好み焼きも焼きそばもなかなかのものです。
| 名前 |
とんと亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-453-2967 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても美味しいです!お値段もう少し上げてもいいので店主の方には続けていただきたいお店です!全メニュー持ち帰りできます。、