ひっそり美味しい心太、寒天。
カトウ商店の特徴
住宅街にひっそりとある、手作りの寒天や心太の専門店です。
昔懐かしい道具で作られた寒天やトコロテンが絶品です。
高速を使ってもまた買いに行きたくなる美味しさが魅力です。
寒天はもちろんアンコ、求肥もうまい。プロがきちんと作ってはる感あり。わざわざ行く価値あり。ところてんのツユも美味しい。
昔懐かしい道具で寒天やところてんをついてくださる「音」に感激です。これぞ本物の寒天。家で納得行くまでたっぷり食べられる幸せ。
奥様はいつも変わらない、長年行けていませんでしたが...車はないし遠方に住んでいました.久々に行ったけれど、やっぱり美味しい心太風味が良いし、いくらでも食べられる。あんみつでも美味しいけれど、私はマメカンが好き。昔ながらの寒天を突き。心太が余計に美味しく感じる。
住宅街にひっそりとあるお店なので、知らなければ絶対行く事がなかったと思います。年期の入った機械で、全て手作りの磯の香りのする寒天を売っています。色も濃く家で作るものとは別物で、初めて食べる味です。手作りの黒みつも濃厚です。また行きたいです。
初めて「美味しい寒天」を食べたと思います。
寒天屋を買いに行くというので便乗して行ってみました。昔ながらのアナログな機械が並んだ店内は昭和の香りたっぷり。情緒あふれます。寒天はひと抱えもある大きな塊を菜切り包丁で切り分け端っこの硬い部分を切り落としてからあんみつの寒天の形に機械でカットします。カットする道具が本当によく考えられていて面白かった。作業が目にも留まらぬ速さで終わるので、必死に目に焼き付けました(笑)寒天の他に餡子、求肥、黒蜜、白蜜、ところてんのパックが販売されています。お店の前は広くないので駐車はできません。おうちに帰ってから、庭の甘夏を添え、気が効く友人から貰った赤えんどう豆と観点を和え、柚子ジャムと餡子を牛皮の周りに飾ったら出来上がり!寒天は、海藻の香りがしてとても美味しかったです♪また行きたいなぁ♪
昔から大好き。おきなわ物産センターで買い物後、寒天を買いに寄ります。一緒に黒豆の缶詰めを買って、豆かんにして頂くのも幸せ。
ここのトコロテン旨い!千葉から買いにきました。
スーパーなどで売ってる寒天や心太では味わえない手作りの寒天、心太、最高に美味しですよ😄
名前 |
カトウ商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-511-5602 |
住所 |
〒230-0041 神奈川県横浜市鶴見区潮田町3丁目133−17 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今は、横須賀へ越してしまいましたが、夏は心太、みつ豆アンコと豆、今でも回数は減ったけど、高速乗って買いに行きます♥ずっと頑張って続けて欲しい。