新鮮で美味しい高級寿司。
回転寿司 すし丸の特徴
美味しいお寿司が楽しめる高級回転寿司店です。
新鮮で歯ごたえのあるネタが自慢のお店です。
盛り付けが美しい寿司を楽しめる空間です。
これまで行ったことある回転寿司で1番美味しいし、盛り付けもとても綺麗。トリトンとかよりよほどここがいい。値段もリーズナブル。駐車場もあり入りやすいです。
空いていたのでテーブル席で食べました。マグロは脂がのっておりとても美味しかったです。グラタンも美味しいてすね、だし巻き卵も美味しかったです。フグの唐揚げも美味です。ランチタイムはコーヒー一杯無料で飲めます。イーパークて店舗登録するとミニソフトクリーム無料クーポンが貰えます。回転寿司の中では上位だと思います、回らない寿司に負けてないと思います。
広々とくつろげる座席で、新鮮さと歯ごたえの溢れるお寿司に舌鼓を打つこと間違いなし。ネタもさることながら、だし巻き玉子が絶品でした。ボリュームありすぎて2人では多いくらい!また行きたいです。
ちょっと、ネタが生臭いかな。注文は携帯で、出来る。回転寿司だが、あまり回転してない。醤油は甘め。
カウンターは注文を紙に書くので面倒。テーブルはタブレットで注文出来ます。オペレーションも開店当初よりもマシになってきました。寿司ネタは個人的には満足です。飲食店が少ない潮見駅なのでいろいろ改善しながら頑張ってほしいです。
高級な回転寿司です。本鮪三昧、あっぱれ三昧(うに、赤エビ、紅ずわい)2皿で1570円!おいしかったです。トロけました〜オーダーしたものは新幹線が運んできます。
少し高めの価格設定ですがどれもネタが新鮮でとても美味しかったです。ちょうど寒ぶりが本日のオススメでした。駐車場も4台ほどスペースがあるので飲まなければ車で気軽に来られる事もありがたいです。
2022年10月平日午後1時45分頃。江東区潮見にある「回転寿司すし丸」来店。スシローやくら寿司といった回転寿司よりも少し高めの回転寿司。「回転寿司すし丸」は広島県岡山県あたりで展開する瀬戸内の魚と季節の魚を使った回転寿司屋。東京には初出店で現在は東京ではこの潮見のみ。回転寿司と言ってもこの時間注文して食べる人が多そう。回転寿司レーンの中のエリアには寿司職人がいて握ってくれる。座席の案内や注文を聞きに来てくれたのは外国人女性。午後2時前後という遅いランチの時間だが、ほどよく客も入っている。「ランチ握り寿司」(¥1
| 名前 |
回転寿司 すし丸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6458-7970 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
気軽に美味しいお寿司を食べられるお店です。店員さんはほとんど外国の方で、中には日本語を話せない方もいるようですが、みんな優しい接客をしてくれるので気になりません。お値段が手頃な割にはネタがちゃんと美味しいので驚きました。